さわなのバックヤード[創作RooM7号室]

文字書き創作の民。2016.10.30からシチュエーションボイス台本の執筆を開始。ボイ…

さわなのバックヤード[創作RooM7号室]

文字書き創作の民。2016.10.30からシチュエーションボイス台本の執筆を開始。ボイスドラマや朗読用などオールジャンルで活動中。別名義で小説も。他名義含め、創作裏話や糧について語る場所(バックヤード)です。ネタバレあり。許容できる方のみお楽しみください☆

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

フリー台本をお探しの方へ 女性向けフリー台本リスト(あまあま編)のご紹介

こんにちは。さわなです。 今回はフリー台本リストと台本企画のお知らせです。 この記事はフリー台本を探している声活動者様に向けた発信を主な目的にしていますが、「自分が書いたフリー台本を多くの方に知ってもらいたい」台本作者様も是非ご覧ください。 趣旨にご賛同いただけましたら台本企画に参加していただけると嬉しいです。 女性向けフリー台本をまとめました「女性向け」「あまあま」とジャンル・テーマを絞ってフリー台本をまとめる企画を主催しました。 pixivのイメージレスポンス機能を使

    • エブリスタに初投稿!使い方がわからず挫折しそう

      小説コンテストに参加するべく、先日初めてエブリスタに上陸しました。 しかし…! GUI、つーかインターフェース、つーかエディタ。 つまりは投稿画面が(私にとっては)異色すぎて、色々困りました。 …って、なりました。 2万字弱の短編小説だったので、一気に投稿しました。 エブリスタは仕様変更以前は1ページ2000字までの制限があったので、ページを分けた方が良いんだろうなと思い、場面転換や引きが強そうな場面で区切って9ページに分けて投稿しました。 後から、縦スクロールで一

      • 2024年4月の創作活動振り返り

        一次創作の物書きをしている さわな と申します。 2024年4月の活動報告です。 まえがき4月は新年度ということで、会社勤めのワーキングマザーとしては心身とも忙しくなる時期です。 下の子が小学生になったことで生活リズムが変化し、昇進や新入社員配属のために色々仕事が増える時期。それに加えて、昇進に伴った社員研修と出張という大きなイベントが重なり、創作活動にはあまり手が出せませんでした。 感覚的には平均の活動量の3割程度しか動けず。月間執筆量も1万字切る程度。(まったく書いて

        • 小説(物語)を書く動機を再認識した職場での口論について

          穏やかではないこの記事のタイトルのように、先日職場で口論になりました。 奇しくも、本職の仕事での口論を通して、小説創作の動機を再認識しました。 その出来事と自分の気持ちについて整理していきたいと思います。 一般化して出来事について話をすると、部門行事の運営方法を巡って、同僚、上司と口論になりました。 他部署の社員が関わることなのに、同僚・上司の方針は他部署の社員に対して配慮が欠けていると、私は感じ、自部署優先の運営の仕方がおかしいと意見をしました。 他部署の社員が参加す

        • 固定された記事

        フリー台本をお探しの方へ 女性向けフリー台本リスト(あまあま編)のご紹介

        マガジン

        • さわなの活動記録
          76本
        • 小説創作
          25本
        • 創作に関する個人的意見・想い・気づき
          57本
        • さわなエッセイ
          56本
        • 声活動向け台本紹介
          17本
        • 【短編集】創作1000ピース
          76本

        記事

          「小説を書く人に100の質問」やってみた!

          むかしむかし。私が学生時代のネットでは、創作活動している人が自己紹介代わりに「◯◯好きな人へ100の質問」の回答を自HPに掲載するっていうのが流行っていました。 私もとあるHPの管理人さんと「100の質問」共同で制作して配布していた覚えがあります。(懐かしい…) 自分の活動紹介になるし、自己分析にもなるので、「小説を書く人に100の質問」に答えてみます! 素敵な企画と質問はこちらの記事からお借りしました。ありがとうございました! (本記事の末尾に引用元のURLを記載)

          「小説を書く人に100の質問」やってみた!

          短編小説投稿開始!アルファポリス「ライト文芸大賞」チャレンジ!

          3月上旬に異世界恋愛長編を投稿&コンテスト応募してから1ヶ月が経過しました。 短編小説をひっさげ、アルファポリスで開催しているライト文芸大賞に参加してみましたー! タイトル: 君と生きる今日という奇跡に出会うため、僕らはもう一度あの日をループする タイムリープを題材にした、将来の夢や進路の悩みに寄り添うお話になっています。女子高生が主人公なので青春っぽいタイトルにしています。 これは去年の夏に書いていたのですが、投稿先を検討していたらずるずると年を越してしまい、ライト

          短編小説投稿開始!アルファポリス「ライト文芸大賞」チャレンジ!

          2024年2月&3月の創作活動振り返り

          一次創作の物書きをしている さわな と申します。 2024年2月&3月の活動報告です。 まえがき2月は長編小説執筆に没頭していたため、振り返りに手が出せませんでした。3月に投稿を終え、執筆小説の反省をしながら過ごした3月でした。 仕事でも年度末の報告作成があったり、昇進があったり、色々ありました。 私生活では新年度ということで、5月にかけて会合(飲み会)が増えそうです。 創作活動の振り返り2月&3月の投稿のお礼 ★たくさんのスキを頂いた投稿(当社比) 小説執筆の

          2024年2月&3月の創作活動振り返り

          2024年昇進の春

          自分のお仕事のことなのですが… 4月から昇進します(会社員です) 一般社員から肩書き付きにステップアップします プライベート自分語りの記事よりも小説の推敲を進めたいところではありますが、先日スキをもらったことがきっかけで4年前の記事に気づいて感慨深くなってしまったので、つい…… 筆が走ってしまいました。 スキを頂いたのはこちらの記事で、 4年前、コロナ禍まっただ中の2020年。 この中では「創作活動の目標が定まっていなくてモヤモヤしていることに気づいたから、目標設定

          長編小説処女作を振り返る。小説執筆指南本を読んで見えてきた反省点

          3月上旬、「小説家になろう」で初の長編小説を投稿しました。 (全年齢対象の長編小説としては処女作です) 小説執筆の指南本を読んで気づいた反省点を記します。 ■ 長編小説投稿を投稿した結果…現在、3月22日に本編の最終話を投稿し、番外編SSの投稿が約1週間残っている状態です。本編としては完結です。 結果(評価)は 芳しくありませんでした! 初の全年齢向け長編小説。競争が激しいジャンル。 1ヶ月半で11万字執筆。 初挑戦づくしなので、自分を褒めたいところですが、改善点

          長編小説処女作を振り返る。小説執筆指南本を読んで見えてきた反省点

          投稿サイトと付き合う上で割り切らなきゃいけない需要と自分が書きたいもののバランスの話

          ※思いのままに書いているので、配慮が足りない文章になっている可能性があります。ご了承ください。 最近、読んだラノベの書き方指南書の中で刺さった本をご紹介します。 巷に転がっている記事や兼業作家さんの体験談を見て、「自分の好きな作品を書いて評価をしてもらえるのは難しい」ということは以前から理解していました。 本書を読んで、さらに覚悟を決めました。 覚悟を決めたからと言って、「自分が書きたいものを書くことを諦める」訳ではないのですが、自分が挑もうとしている「好きなものを書

          投稿サイトと付き合う上で割り切らなきゃいけない需要と自分が書きたいもののバランスの話

          読書感想『塔の魔術師と騎士の献身』を読んだら幸せすぎた

          noteでお世話になっている倉くらのさんの著作を拝読いたしました。 ファンタジーBL小説です。現在Kindle Unlimitedで読めます。 ファンタジーとBLが好きな方は絶対楽しめると思います。 率直な感想ですが、 幸せな気持ちになりました!! ハッピーエンド好きにはたまらないです。 (以下、多少ネタバレを含む可能性があります) 主人公エーティアは自身の魔術に誇りを持っていて、高慢なキャラクター設定なので、作中のお砂糖(甘さ)加減が絶妙で。 エーティアがデレると

          読書感想『塔の魔術師と騎士の献身』を読んだら幸せすぎた

          脱稿後ハイ 連載開始直後の精神状況

          先日、異世界恋愛の長編小説を『小説家になろう』に連載開始したばかり。 現在の精神状況について記しておきます。 【3/8~投稿開始】 外敵女騎士のわたしが竜王様の寵妃に!? 降伏から始まる溺愛生活 ↓作品リンク↓ https://ncode.syosetu.com/n1561ir/ 連載しながら次話を書く・投稿するっていう自転車操業的執筆が大の苦手でして、今回は推敲を終え脱稿した状態で投稿しました。 しかも全話予約投稿しています。 投稿開始してから一切マイページを見ること

          脱稿後ハイ 連載開始直後の精神状況

          2024年初の長編小説投稿しました!

          前回のnoteで『投稿するのが怖い症候群』と語っていましたが(以下記事参照)、なんとかそこを乗り越えて、投稿開始しました! 新作長編小説を投稿しました 【タイトル】 外敵女騎士のわたしが竜王様の寵妃に!? 降伏から始まる溺愛生活 ↓作品リンク↓ https://ncode.syosetu.com/n1561ir/ 異世界恋愛です〜!異類婚姻譚もの。人外カレシ。敵ボス溺愛系のアクション要素ありラブコメです! わたしの好きをいっぱい詰め込見ました! 1月20日から執筆

          2024年初の長編小説投稿しました!

          投稿するのが怖い症候群

          2月1日以降、久々の更新です。 その間何をしていたかというと、長編小説の執筆です! 1月中旬から書き始め、2月頭では起承転結の「起」が書き終わったあたりですが、現在は「結」の「結」。もう少しで書き終わりそうです。 もともと現在書いている長編は、とあるWEB小説賞に応募しようと思い立って書き始めたものなのです。長編小説を書くことだけでもチャレンジングなのに、1ヶ月半の期間で書き終わるのか不安もありました。応募締め切りに間に合うのか?と。 なんとか間に合いそうなのですが、別

          2024年1月の創作活動振り返り

          音声作品向けのフリー台本や小説など、一次創作の物書きをしている さわな と申します。 2024年1月の活動報告です。 まえがき2024年始まってしまいましたー! 1月は正月休みもあったので、あっという間に過ぎていった気がします。 毎年、創作活動年してはぬるっとスタートするのですが、今年は新年早々に短編小説を書き上げたり、WEB小説大賞に参加のための小説執筆に着手しました。後者は1/4を書き終わって順調な進みです。 私生活の方は、年度末に向けて徐々にお祭り的な忙しさになっ

          冬の童話祭2024に参加しています!

          活動報告です! 2024年初の小説執筆! 短編小説が完成しました! 小説家になろうの公式企画「冬の童話祭2024」に参加しています。 企画HP https://syosetu.com/event/marchen2024/ 参加する企画に合わせて、童話ジャンルの小説に挑戦しました! テーマは「ゆめのなか」 私のシチュエーション台本「悪夢の出口を探して」から着想を得て書きました。(純粋な台本のノベライズではない) タイトル:黒い夢を乗り越えて ncode.syoset

          冬の童話祭2024に参加しています!