月曜日は憂鬱。


毎朝仕事に行きたくないと思っているが

月曜日はそれに拍車がかかる


息を付く間もない午前中の4時間パート

水分補給をする間もなく、エアコンも入ってない中、マスクをして動き回るのでものすごく暑い

更年期で汗もとまらない


仕事帰り、車内でマスクを外すと
ミラーに映った顔が、真っ赤にほてっていた

ドラックストアで買い物をしてから帰宅

帰宅してすぐにエアコンでドライを入れて、汗だくの服を着替え、朝干した洗濯物を取り入れる

わたしは一人暮らしで、帰宅したら特にやることもないのだが

午後からの時間を有意義に使いたくて
出勤前に午後からの行動を計画をたてる


といっても掃除機をかける、とか調べ物をするとか、本を読むとかその程度


そしてそんなぼんやりした計画も、身体がしんどくてやれずにいる事が多い


今日は特に身体もほてっていて、冷たいお茶を飲んだり、アイスを食べたりした


そして扇風機もつけて、ベッドに寝転んだ

身体がしんどい、動きたくない

まずは仕事のアドレナリン放出状態が続いてるのを落ち着かせたい

わたしはとにかく切り替え下手なのだ

切り替えるのに、かなりの時間を要する

そのままベッドにいて、テレビをつけ、録画している番組を流しながら、片手ではスマホをいじっている


そうしていたら、あっという間に数時間過ぎている

仕事の4時間はものすごく長いのに、

自宅にいると一瞬である

しんどいなら、少し昼寝でもできたらスッキリしそうなものだが、眠気はそこまでない


こうして結局、だらだらした午後をすごす
(たまーに副職もやることもあるが)


これって体力の問題でなく、人疲れが原因だと思う
(あと更年期、、、)


4時間でも、ものすごく疲弊する、エネルギー根こそぎもってかれる












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?