悩みもがき苦しんだ結果、、

今日、俺が考えてるサービス「やりたい事が見つかるアプリ、よろこばせごっこ」を、起業家とたくさん繋がりがある方に話してみた。

「ユーザー同士で褒め合う」サービスって今は言ってるけど、でもなんか違う感があって、「褒め合う」じゃなくて違う別の何かでユーザーが自分のやりたい事をみつけてもらう方が良くって、そのヒントになることを何か聞けたらと思って話したけど、

結論から言うと「それでお金稼ぐの厳しいしまずは遊びでやってみたら?」って話だった。もう、そもそもがその方に相談するレベルの話じゃなかった感というか、俺の説明も足りてなかったというかコンセプトだけでもおもしろいと思ってもらえるかなって思ったけど「あんまりわかんなかったからもっとシンプルにわかりやすくした方がいい」っていう結論だった。

そうなると「やりたい事が見つかる」っていうのをそぎ落として「ただ褒め合う」サービスになっちゃって、それは別に俺は興味無くて、、褒め合うのもオモロいかもしれんけどそこに熱量もってやれる自信はない。

だったら「やりたいことがみつかるってとこ」は残す方向で。うーん、、そもそも

「よろこばせごっこ」っていうコンセプトも除外すべきなのか

めっちゃ気に入ってるんだけどな、、

「人は人をよろこばせることが一番うれしい」

「人生はよろこばせごっこ」

この考え方は、俺の根っこに持っておくとして、「どうやったらやりたい事が見つかるのか」をもっとよろこばせごっこからいったん離れて模索して新たに考え直すべきなのかなあ。

まあきっとそうなんだろうな。。

「よろこばせごっこで食っていくぜ!うぇい!」って思ってた勢いは完全に失われましたとさ。それで食っていこうとして痛い目見る前に教えてもらってよかった。


さあどうしようかな。


「一番の働き盛りだよね?バイト以外で稼がないの?」って聞かれて

「いやあ間違いねえっす、、」って感じだったので、


とりあえず明後日、同い年で自分で稼いでるやつと飲みに行けそうなので話聞いてきます!

今日思ったけど色んな人の話聞けば聞くほど自分が何がしたいのかよくわからんくなってくる、、そして自分のうじうじした感じが出てすげえイヤで、テンションどんどん下がるのとw俺やっぱなんも出来ねえやっていう無力感でなんか今は「はあっ、、」って落ち込んじゃってる感じw

でもこうやって恥ずかしい経験をいっぱいしてこそ強くなるはずと信じて、前に進もうと思います。



とりあえず今日はこの辺で。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?