蛇口捻

やっぱり(いつでも)猫が好き。

蛇口捻

やっぱり(いつでも)猫が好き。

マガジン

最近の記事

眠れない夜。10代の頃はなんでもやって良い無敵の時間に感じたのに、30代の今は世界から取り残されたような孤独を感じる。

    • 『ロマンスは別冊付録』はあとからジワジワくる

       ネトフリ民の韓国ドラマ沼にハマったの皆さん、本作は拝見されましたか? 私はSpotifyで聞いた韓国ドラマOSTの中で知ったTheBlackSkirtsさんの曲を先に知り、ファンになりました。  そしてずっと見たいなーと思ってたアマプラ民だったのですが、やっとNETFLIXに移り、愛の不時着→梨泰院クラス→ロマンスは別冊付録の順で見ました。  正直最初の二作に比べて劇的な展開もないし、ヒロインの自己中度合いに辟易してあんまり自分から人にお勧めはしないなーと思っていた作品で

      • 帰りたくない日

        私は昔から家に帰るのが嫌いでした。 多分汚いからです。 ミニマリスト目指してるんですが、 貧乏性の母の遺伝子とか性格を見事に受け継いで、 輪ゴムとか割り箸はもちろん、 ペットボトルについてきたキーホルダーとか、 スキンケアサンプルとか、 マジで書いてる今思い返しても 全部捨てりゃええやんって思うのに、 家に帰るとあら不思議……! 全部捨てる踏ん切りがつかない(何故?) 家がスタバのカフェみたいな、木製の机とソファーしかなければ、 家がホテルみたいに気持ちのいいベッドとテレビ

        • 『プラージュ~訳ありばかりのシェアハウス~』を見て

           星野源主演、石田ゆり子出演のこのドラマを気軽な気持ちで見たんですが、気軽な気持ちで見るようなドラマじゃなかったみたいです。逃げ恥の流れで見るには重過ぎるので、ちょい覚悟必要です。  このドラマ、全5話で第1話とかは結構コミカルな部分を多いんですが、あらすじを見ればわかる通り『居住者全員前科者』という設定や、坂道を転がる石が如く転落していく主人公の物語がコミカルなわけないんです。星野源さん演じる”よしむら たかお”といううだつが上がらない青年がへらへらとしてるもんだからなん

        眠れない夜。10代の頃はなんでもやって良い無敵の時間に感じたのに、30代の今は世界から取り残されたような孤独を感じる。

        マガジン

        • 音楽
          1本
        • つぶやき
          0本

        記事

          愛の不時着をやっとみた

          とにかく最高でした!!! 個人の趣向で好きになったソン・イエジン様とシークレットガーデンで好きになったヒョンビン様の共演なんて、ハズレるわけがない!しかも38度線を跨いだ禁断の恋愛!?!?!? 何ソレ!朝鮮半島に国がある韓国(もしくは北朝鮮)にのみ許されたドラマじゃないの!?!?絶対面白い!と見る前の期待MAXそのままに面白いドラマでした。 とにかく韓国ドラマ好きが見たらキュンキュンするような韓国ドラマのエッセンスがふんだんに盛り込まれたドラマ。 突っ込みどころはあったけれ

          愛の不時着をやっとみた

          『君島大空合奏形態 夜会ツアー“叙景#1”』滑り込み参加の観客から感動をこめて

          2/19夜。渋谷のWWWXで君島大空のライブを見た。きっかけは昨年末に関ジャムでやっていた『売れっ子プロデューサーが選ぶ2019年の年間ベスト10』の企画内で紹介されていたのを見た。 『遠視のコントラルト』が番組で流れたとき、それまでかかっていたどの曲よりも心(と耳が)惹かれた。抽象的な映像、女性ボーカルと聞き間違えるような声とそれに見間違えるような髪型。名前もまた、女性とも男性ともとれるXジェンダー的な雰囲気。 それから狂ったように『君島大空』と言うミュージシャンについ

          『君島大空合奏形態 夜会ツアー“叙景#1”』滑り込み参加の観客から感動をこめて