私がブログよりnoteを選んだ理由


ブログはスラスラ書けていたのに、noteはなんだか今までと同じようにいかない。私はまだNoteを始めて間もない初心者なので、書き始めるとそんな感覚があります。文章力が高くて面白い事業家やクリエイターさん達がとても多いからだと思いますが、そんな文章力に特化したところもNoteの特徴であり、私が選んだ理由の一つです。

こちらを始める以前、友人達が書いている無料ブログとNote、どちらにしようか悩んでもいました。それでもこちらを選んだ1番の理由は至ってシンプルです。

文章と心のベクトルを合わせたい

自分が書きたい事を書く場所に適していると思ったからです。
私は、過去11年間海外在住ブログを書いていました。
最初の頃は、台湾をもっと他に日本人に知ってもらうんだ!とありのままにお笑いをプラスして書いていましたが、台湾関連の政治ニュースがネットでいつでも見れるようになった頃から観覧者数が少しずつ増えだし、観る側が不安にならないよう、自分が本当に書きたい事とは異なるテーマを書いてみたり、シリアスにならないようわざとポジティブ目線で書くように調節していきました。政治的ニュースが出ると決まってネガティブなコメントや脅迫する人もいたので、少しずつ注意しようと思ったんですね。
同時に、ブロ友が増えるに従い、内容に気を使って書きたいことが書けなくなることもありました。

事実から目をそらし、少しずつ感情を抑えて書く事が常態化すると当然楽しくないわけで、ストレスも溜まります。
自分にとって居心地のいい空間を作るために始めたブログなのに、本末転倒ですよね。

心の内を言葉にする難しさ

もう一つはトップにも書きましたが、文章力を高めたかったからです。

昔の文章を読み返してみると、若さ故の雑さが目につきます。小中学校の文集を読み返すのとはまた違った恥ずかしさというんでしょうか。
今なら選ばない言葉への違和感も成長した証拠だと思いますが、その当時は明らかに心が相当疲れていたはずなのに、自分の気持ちをちゃんと表現していなかった。ここで正直に書いて文章力を高めたいなと思いました。

心の内を言葉にするのは、なかなか簡単ではないですね。
赤色が万人にとって同じ赤色ではないように、100人読んでくれている方がいらっしゃっても、本当の言葉を届けられるのはその内の僅かかもしれません。それでも頑張って書きたいと思います。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?