見出し画像

Weekly eSports♯100「”Apex Legends Asia Festival 2024 Winter”が2024年2月に開催」ほか

フリーライターの龍田です。

今週も筆者が興味関心をそそられたeスポーツ関連記事を10本ピックアップしました(リード文+URL)。最後までご覧いただけると幸いです。

日本初開催!Apex Legendsローンチ5周年を記念した特別な祭り「Apex Legends Asia Festival 2024 Winter」2024年2月24~25日幕張メッセで開催決定

株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日が運営する国内最大級のeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」はApex Legendsのローンチ5周年を記念した特別な祭り「Apex Legends Asia Festival 2024 Winter」を幕張メッセ4-5-6ホールで2024年2月24日(土)、25日(日)の2日間開催することをお知らせします。開催に伴い2023年12月25日(月)20時から2024年1月14日(日)23:59まで早割オフィシャル先行チケットの販売を開始します。

プロeスポーツチーム「BC SWELL」が「VALORANT とちぎ杯」にて優勝

株式会社SWELL (東京都港区、代表取締役: 管野 辰彦、以下 SWELL)が運営するプロeスポーツチーム「BC SWELL」VALORANT部門は、12月17日(日)に行われました「VALORANT とちぎ杯」にて優勝を飾りました。

「CAPCOM Pro Tour 2023」イギリス&アイルランド大会結果発表!

PS5/PS4/Xbox Series X|S/PCで好評発売中『ストリートファイター6』にて世界中のプレイヤーが年間チャンピオンを目指し各地域で熱戦を繰り広げる「CAPCOM Pro Tour 2023」! 日本時間12月17日(日)~18日(月)に実施された、「CAPCOM Pro Tour 2023 オンラインプレミア」イギリス&アイルランド大会。見事優勝したのは、RAINPRO選手! 

テレビ朝日のeラーニング事業「eduleap」が日本初のeスポーツ専門高校「eスポーツ高等学院」と業務連携

株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区/代表取締役会長:早河洋)の関連会社で、AIやDX分野におけるデジタル人材育成講座をeラーニングで提供する、株式会社eduleap(えでゅりーぷ)(本社:東京都品川区/代表取締役社長:堀浩史)は、日本初のeスポーツ専門高校である「eスポーツ高等学院」を運営する株式会社DNK(本校所在地:東京都武蔵野市/代表取締役社長:斉藤暁)と業務連携を行うことを決定いたしました。

12月17日(日)開催のセガ公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」優勝はマッキー選手!「ぷよぷよグランプリ 2024 2nd」を、2024年2月12日(月・祝)に開催決定!

株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、セガ公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」を、2023年12月17日(日)にセガサミーグループ本社(東京・品川)にて開催しました。本大会を制し賞金100万円を勝ち取ったのは、マッキー選手となりました。

「RAGE Shadowverse 2023 Winter」GRAND FINALS Thx|さけまん選手が優勝し賞金1000万円を獲得!

株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日が運営する国内最大級のeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」は、対戦型オンラインTCG『Shadowverse』の大会「RAGE Shadowverse 2023 Winter」の決勝トーナメントにあたるGRAND FINALSを2023年12月17日(日)にベルサール秋葉原で開催しました。

東アジアeスポーツチャンピオンシップ 2023 日本代表が総合優勝し2連覇を達成

一般社団法人日本 e スポーツ連合(会長:早川英樹 以下、JeSU)は、12月15日(金)から17日(日)にかけて開催された「東アジアeスポーツチャンピオンシップ 2023」(Esports Championships East Asia 2023、以下ECEA 2023)にて、日本代表チームが総合優勝したことをお知らせします。

プロeスポーツチーム「FENNEL」、総勢60名の豪華アーティストやストリーマーらを招いたeスポーツ大会「FENNEL CUP vol.3」を開催

株式会社Fennel(所在地 : 東京都渋谷区、代表取締役会長 : 遠藤 将也、以下 FENNEL)が運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」は、日本を代表するアーティスト、タレント、プロ選手、ストリーマーを招待し、人気eスポーツタイトル「Apex Legends」を舞台に、一夜限りのドリームチームを組み対戦するeスポーツ大会「FENNEL CUP vol.3」を12月26日(火)に開催することをお知らせいたします。

2024年4月、九州にeスポーツ専門高校【eスポーツ高等学院】が誕生!博多&熊本に開校決定

「eスポーツ高等学院」は主要都市校に続いて、九州エリアに開校が決定しました。久朋舎が運営するクマモトeスタジアム、株式会社マルイが造営するハカタeスタジアムは、急速に成長しているeスポーツを九州の地で学ぶ場所として、2024年4月新たにスタートを切ります。現在新規入学生を募集しています。「eスポーツ高等学院」は、株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴、以下「NTTe-Sports」)と産学協同で運営されているeスポーツ専門の高校です。

The Asia Pacific Predator League 2024 Grand Finals間もなく開幕!最後の戦いがいよいよ始まる!

日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、2024年1月10日(水)からThe Asia Pacific Predator League 2024 Grand Finals (以下プレデターリーグ決勝) がフィリピン・マニラで開催されることをお知らせいたします。VALORANT、Dota 2競技においてアジア各地域から予選を勝ち抜いたチーム、あるいは招待を受けたチーム26チームが集い、2024年の王者の座を争います。日本地域からは、VALORANTでFAV gaming、Dota 2でREJCT Mayが出場します。グループステージ、プレイオフと大会全日程を日本語配信いたしますので、ぜひお楽しみください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?