見出し画像

Happy 3month Day

本日は、noteを初めて3ヶ月が立ちました!!
振り返ってみるとあっという間な気がします。

画像1

とても嬉しいです。と同時にこれからもマイペースで続けて行きます。

思い返してみると今まで、今日は仕事で疲れていてどうしてもnoteを書く気になれないと思うこともありましたが、そんな日は「つぶやき」投稿にしてみました。

その時に、noteはじめた当初に掲げていた「毎日noteを続ける」という目標とは、少し違うのではないかと迷いがありました。

ですが、目標を立てるのは大事ということと、その目標を継続させるための
中身も大事ではないかと考えるようになりました。
そう考えると少し気持ちが軽くなりました。
ただ、毎日noteを続けるだけでは意味がないなと気づけました。

例えば、投稿する気になれない日は、無理に書いても、notoを続けるためだけに集中してしまい、書きたいものが書けなくなってきたり、見てくれる人に共感を得ることは難しいと思ったからです。

それであれば、「つぶやき」という短い文章の中で、いかに自分のオモイを伝えられるかと考えながら文章を組み立てる方が、無理はしていないし自分にとっても続けられると確信が持てました。

そこで、「つぶやき」をはじめると短い文章を組み立てる楽しさに気づけました。文章自体はすぐに思いつくのですが、自分の思っていることが凝縮されすぎていて、わかりづらくなっていないだろうかと何回も読み直すようになりました。

この作業にハマってしまい、「つぶやく」のがとても楽しくなってしまいました。これは新たな発見でした。

これからも、時にはつまづくこともありますが、自分のペースで楽しく続けられるようにどうしたらいいかと模索しながら、発信の仕方を工夫しつつ
続けていきたいです。

他にも投稿の仕方があるので、気になっている動画や画像の投稿も挑戦してみたいという意欲も湧いてきました。
みなさんの投稿を参考にしながら、自分なりにアレンジして
発信方法を駆使し、自分の表現の幅を広げていきたいです。

最後に、「900回目スキをする」達成できました。
時間がある限り、色んなnoteの投稿を読ませてもらい、学んでいきたいです。

画像2


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,291件

#振り返りnote

84,440件

よかったらサポートお願いします。未熟者ですが、フリーランスの活動費にさせていただきます!!