見出し画像

🎵📝【オリジナル曲】灰かぶり【メイキング】2024/03/28更新

noteで連載中の僕の創作エッセイ、『ゴミ屋敷を救え!社会復帰への道』のオープニングテーマ曲を制作中です!ここでは備忘録もかねて、制作の様子をお届けしたいと思います。

#オリジナル曲 #ボカロ #音楽 #備忘録 #制作中 #ゴミ屋敷 #深琴と真琴の琴棋書画




作詞

灰かぶり/葛木深琴

片付かないや
何でこんなガラクタばかり集めたの?
塵も積もればなんて言うけど
積む方角が可笑しいじゃん

苛立つだけだ
分かんない事ばっかで
捨てられるはずもないから
気持ちの整理もつかず泣くだけ

ここは逆境
病めば衝動的に
書いては消しての繰り返し
ありきたりな言葉ばかり
ゴミ箱に溢れ 異臭放つ

この歌は燃えるゴミですか
君の心を暖められますか
グシャグシャの紙屑が
また神を名乗っている

この腕は不燃ゴミですが
君の体を守ることはできますか
プラスチックの両手が
その頬をなでる

ゴミの日にはちゃんと起きて

尻拭いなら
何べんやってきた?
数えることも忘れたよ
誰かのせいにして死にたい
逃げたい消したい止めたい

魔法使いだとか
カボチャの馬車とか
ガラスの靴や王子様なんて
あるわけない居ないこと
君も知ってたはずでしょ

迎えなんて来ることはないよ
迎えなんて来ることはないんだ
ならば、全部全部全部
燃やして灰にしてしまえばいい

この歌は燃えるゴミですか
君の心を暖められますか
冷めたスープに浮かんだ
虫の命のほうが

尊くて切なくて意味のある
モノのようなそんな感覚で
ずっとここで踊り狂うだけ

こんなゴミでも誰かの希望
こんなゴミでも誰かの絶望
こんなゴミでも誰かの子供で
こんなゴミでも誰かの思い出
どんなゴミでも
生きたら良いじゃん
どんなゴミでも
死んだら良いじゃん
全部どうでもいいよお疲れ
茶番はもう見飽きたわ

灰かぶり/葛木深琴

深琴
「ざっとこんな感じですね」

真琴
「暗い!オープニングテーマなのに歌詞が暗いわ!」

深琴
「歌詞の大半は病んでいる時に書いたものなので……でも、中々気に入っているのでこれでいきます」

真琴
「まあ、"どんなゴミでも誰かの子供で、どんなゴミでも誰かの思い出"って部分は私も好きよ」

深琴
「歌詞が出来た所で、次は作曲をしていきましょう」


作曲編曲(前半)

進捗報告 2024/02/20

  • メロディを考える

  • 鏡音レンさんに仮歌を歌ってもらう

  • 前半部分のドラム、コード、ベースの仮打ち

深琴
「どれもベタ打ちですが、こんな感じです。音楽理論を使ったら、コードが意外とすんなり入ったことに自分の成長を感じました」

真琴
「それは良いけど、なんかノッペリしてるわね」

深琴
「その辺は編曲でなんとかしましょう」

進捗報告 2024/02/21 10:15

深琴
「まずはAメロ部分を編曲していきます」

  • ドラムをメロディに合わせる

  • ドラムを軸にベースとギターのリズムを変える

  • 装飾としてピアノを追加

  • 鏡音レンさんの調声

真琴
「リズムがメロディに合った事でノッペリ感がちょっと減ったわ!でも、まだAメロだけなのね」

深琴
「そうですね。編曲はやることが多くて大変なんですよね。やりながら少しずつイメージを固めていきます」

進捗報告 2024/03/28 13:00

真琴
「ずっと聞いていたらなんだか、テンポが遅い感じがしてきたわ」

深琴
「じゃあ、ちょっと上げましょう。あと時間が経って、ピアノがしっくり来なくなったのでいったんミュートで。Aメロと同様にBメロとサビも編曲していきます」

  • テンポの変更

  • ピアノをミュート

  • Bメロとサビの編曲

真琴
「あら!だいぶ曲らしくなってきたじゃない!」

深琴
「そうですね!細かい部分は後で調整するとして、次は後半の制作に入りましょう」

つづく

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?