見出し画像

夢と現とパラレルワールド


『人生やり直したい』

こう思った事のない人はほぼいないのではないだろうか。少なくとも私の周りの人はほぼ100%そう思ったことがあるらしい。

考えたからと言って、時間が戻るわけないのになぜ人はそう思ってしまうのだろう。考えて戻れるのなら、毎日おはようからおやすみまで私は念じ続ける。

まあ、ある意味『夢』みたいなものなのかもしれない。『ああなったらいいな』『そうだったらいいのにな』と、叶わないものに思いを馳せるような呟きというか。

そうして『夢』を呟きつつ、人は『現実』という世界に身を置いて今日も電車に揺られたりして毎日を生きているのだ。

                         *

『パラレルワールド』


誰かしら一度は聞いたことがある言葉ではないだろうか。一応簡単に説明すると、パラレルワールドは【ある世界から分岐し、それに並行して存在する別の世界を指す。~Wikipediaより~】というものらしい。

『パラレルワールドがもし存在したら』

同じ自分が同じ時間に、全く別の存在として別の人生を生きている。一見全くの夢物語に見えるのだが、この『パラレルワールド』は実際に実現可能だと思っている。


それはSNSの媒体を使って違った自分を作ること。

TwitterやInstagram、もちろんこのnoteに関してもそうだが、自分でプロフィールを作ってそれが自分のアイコンになる。例えばそこで全く違う自分を作った所でそれは自分しかわからない。

違う自分を作成して別の人生を生きる。現実と平行しているけど、交わることはない。ログアウトしてしまえばパラレルワールドはあっさり終わる。夢よりも確かで、現実よりも難しくない『パラレルワールド』というバーチャルな世界で、人は人生のやり直しを行っているのかもしれない。

私もnoteというツールにて、ある意味違う自分が存在していると思っている。人生やり直す程大それたもんではないが、noteでしか存在しない自分がnoteの世界で色々な人と出会い、それぞれの想いに共感し、どんどん繋がっていく事で人生が形成されていく。noteというパラレルワールドのれっきとした住人になっているのだ。

私はnoteを始めて本当に良かったと思う。noteでしか会えない人もたくさんいたから。

夢と現とパラレルワールド。それぞれに自分が存在しながら同じ時を平行して生きているのかもしれない。





良かったらサポートお願いします🐺良い記事を書けるように頑張ります🐾