見出し画像

昼夜逆転の幸せ

昨日の雨とは打って変わり、今日は30℃を超える夏日になると、週初め頃から気象予報士が声に抑揚をつけ教えてくれていた。


シーツも夏用シーツに変えたくカラッと晴れた日に洗って干したいのだが、休みの日はことごとく雨。そしてやっと晴れて今日こそ大物たちを洗って干せると思ったら、ベランダに蜂の巣が作られていた。という事で、いまだに我が家の寝具はマイクロファイバー素材。
しかし日中は暑いが、日が落ちると散歩するわんの足取りも軽くなるほど涼しくなり、朝なんかは少し肌寒かったりする日も続いた。
マイクロファイバー素材に短パンTシャツで眠るのも、それはそれでとても気持ち良い肌心地という事が発見できた。

今日は珍しくパチッと目が覚め朝日が昇りきる前にわんの散歩にも行け、やっと慣れた朝プロテインの摂取も済んだところでの蜂の巣の発見。
一瞬にして全てのやる気が損なわれた。

空気が澄んでいて我が町から空港までハッキリ見えた朝


蜂の巣ジェットは地上からベランダまで本当に届くのか、とか、でも場所的に地上からは見えない位置に蜂の巣があるからやはり至近距離からやるしかないか、とか、OTTOの帰省を待っていたらますます巨大化してしまうだろうし、やっぱり自分が駆除しなければいけないと思えば思うほど体は拒否反応を示し、私は眠り姫となった。

湿度がない今日は、窓全開にして入ってくる風が心地よかった。足元で揺れるカーテンを見ながら、寝れる幸せを感じると共に、長時間の部活に行っている二人の息子を思うと心が痛かった。
そう思いながら夢を見るのだが、見る夢はいつも仕事の夢。とても疲れる。
そして尋常じゃないほどの空腹で目が覚める。寝ながら歯を食いしばっていたようで、顎が痛い。


夕方のわんの散歩に行き、今日一日を振り返り、こんなにいい天気の日に何もしなかったけど、幸せだったと思った。
今までだったら罪悪感しか感じなかったのに、今日のこの余裕は何だろうか。今は良い状態らしい。

PM5:00過ぎなのに、まだ日が高い


夜は息子たちを連れてお気に入りのラーメン屋さんへ。中盛り、中盛り、大盛りのラーメンと大盛り餃子がテーブルに並び、また幸せを感じた。

腹八分目だが、量的に少し食べ過ぎた感があり、帰宅後3度目のわんの散歩に行った。
少し肌寒かったがわんが元気でいつもの散歩コースを二周したおかげで暑くなった。

結局いつもの就寝時間にはベッドに来たものの、当たり前だが全く眠くない。
夜ならいいかもと思い、ずっと心に引っ掛かってた蜂の巣の駆除を実行した。やってみたらちょろいもんだったが、部屋に戻ったら変な汗でびしょ濡れだった。
眠くないし、夜は長いからシャワーを浴びる事にした。シャワーを浴びたらひとしきりわんのマティンロウをお触りする。私とは正反対で、とても眠そうだ。いつもそうだがあまり相手にしてもらえない。


夏仕様になったマティンロウ♡
6mmのサマーカット


では今から映画を一本観よう。
この、静かな夜中に映画を観る幸せ。
昼夜逆転もたまにはいい。
でも朝は朝日と共に起きるのだが。

と楽しもうとしていたら、今日は土曜日。バイク集団の集会の日。
家の前の国道を走る数分間、通り過ぎて騒音が済むと、どこでUターンしてくるかわからないのだが忘れた頃に再び騒音が戻ってくる。
このバイクの騒音が、蜂の巣の次にまた私の活動意欲を奪った。

寝れるかわからないが、寝る事にしよう。





noteでの出会いに感謝します
                ☺︎マティ☺︎

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,357件

#今日やったこと

30,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?