最近の記事

アラフォー親父のサウナ日記⑤ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

行ってきましたよ、テルメ金沢。 2/14にHAT(北陸アウフグースチーム)のイベントがありました。 21時の回を予約して行ってきました。 先日購入した入浴無料券を使用して、早速館内へ。 ロウリュイベントの受付を済ますとリストバンドをいただけました。 シールも2種類いただけました♪ 20時過ぎに着いたので、まずは2セット入ってから備えます。 サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分✖️2 さぁ、いよいよイベントの始まりです。 予約者以外は一旦サウナの外に出され笑外から眺め

    • アラフォー親父のサウナ日記④ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

      行ってきましたよ、金城温泉。 第二、第四にあるロウリュを予約してGO。 日曜の朝7時しかとれず、昨日のアルプスから6時間後には温泉へ。 6時30分までの入館リマインドメールをもらい館内へ。 古き良き下駄箱と、おじさんのカワイイマットを見て入館。 入浴450円 サウナ別170円 昨日買ったアルプスのタオルでいざサウナへ。 やっぱり金沢ではここのサウナがいいですね。 狭い室内にヴィヒタとアロマのいい香りがします。 ロウリュまでに一度体を温めて参加。 本日の担当はサ

      • アラフォー親父のサウナ日記③ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

        行ってきましたよ、スパ・アルプス。 入り口で入館料を支払いして、リストバンドを。 お腹が減っていたので先にご飯を食べてしまいます。 22時からロウリュがあるということなので、ご飯とサウナを計算。 20時前だったので席は満席。 予約表に記載して待機します。 焼きそばとビタエリアスで満喫。 食後はサウナへGO。 北陸の聖地だけあって人も多いか?と思いながら入ると意外とガラガラ。 サウナは真ん中にサウナストーブ、両端では詰めると25人ぐらい入れる室内です。 オートロウ

        • アラフォー親父のサウナ日記② 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

          2/10 有給を取って朝からテルメへ 10時入館 2月いっぱいは、 1万円でテルメで使える商品券1万円分と、 入場無料券8枚が交換できるとのこと。 もちろん1万円で購入。 リストバンドを交換したら館内着をもらって大浴場へ。 平日午前中ということもあり比較的空いてるサウナ室。 入り口には入室条件が。 「サウナ内で会話をしない」 おじさんサウナーには願ったり叶ったり。 洗髪、洗体を済ませてサウナ室へ。 かなり広めのサウナ室に、ヴィヒタが飾られており落ち着く空間。 サウ

        アラフォー親父のサウナ日記⑤ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

        • アラフォー親父のサウナ日記④ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

        • アラフォー親父のサウナ日記③ 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

        • アラフォー親父のサウナ日記② 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

          アラフォー親父のサウナ日記 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜

          2023年からサウナ記録をつけてみようと。 北陸エリアでゆるりと。 金沢 松の湯 サウナ95-100℃ 水風呂16-17℃ 券売機でチケット購入(入浴+サウナ 800円) タオル、バスタオル、サウナマットを受付で渡してもらいます。 サウナはセルフロウリュ可能。 水風呂も深めで、水温もいい感じ。 外気浴も横からの風は入らないような作りでゆっくりととのえます。 サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分✖️4セット 金沢の中心にある昔ながらの銭湯がリニューアルして、キレイな

          アラフォー親父のサウナ日記 〜サウナ後のソフトクリームを求めて〜