マガジンのカバー画像

1000日チャレンジ:書評

271
1000日チャレンジで書いている「本」のコラムです。 ビジネスパーソンにおすすめの小説、ノンフィクション、語学の本多め。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

仕事の基本は「I love you」 『心をつかむ超言葉術』 #262

「I love you」を今のあなたなら何と訳しますか? 約2年前にも同じ課題に取り組みました。「…

mame
4年前
14

“一所懸命”をめざす勇気 『待っていても、はじまらない。―潔く前に進め』 #261

「一所懸命」と「一生懸命」のどちらが正しい表記なのか、ご存じですか? 結論からいうと、現…

mame
4年前
10

ムリゲーなノルマに見出す仕事の意義 『督促OL 修行日記』 #259

「社会人デビュー目前のための本」シリーズの3冊目は、仕事の「覚悟」の持ち方を教えてくれる…

mame
4年前
8

愛される型破りを目指せ 『僕が電通を辞める日に絶対伝えたかった79の仕事の話』 #258

「ふざけんな!」 そんな罵倒から会社員生活のスタートを切った方がいます。電通でエグゼクテ…

mame
4年前
10

“先輩”こそ必読! 仕事の基本のキ 『入社1年目の教科書』#257

あと9日で今年度が終わりますね。ということは、4月からフレッシュマンたちがやってくる! 研…

mame
4年前
14

宇宙の神秘を感じる微生物のチカラ 『発酵する日本』 #256

「発酵食品」とは、微生物などの作用で食材を発酵させた食品のことです。 納豆やキムチ、ヨー…

mame
4年前
15

ブラックユーモアと生きるための知恵 『旅行者の朝食』 #255

この記事は、個人ブログに移しました。ご了承ください。よかったら、こちらのリンクからご覧ください。 現在、noteで記事の更新は行っていません。理由はこちら↓

TKGを究極の美食にする方法 『コスパ飯』 #254

「週末、餃子を食べに行ったんですよ~」と後輩が言ったので、近所においしいお店があるのかと…

mame
4年前
11

日本の国民食に一家言あり 『アンソロジー カレーライス!!』 #253

韓国に留学していた時、下宿生活を送っていました。いまは日本のようなひとり部屋の「マンショ…

mame
4年前
11

“こし”vs.“つぶ”の結末は 『ずっしり、あんこ』 #252

「“こしあん”なんて、のぺーっとしてかわいくないやん! “つぶあん”のぶちゃかわ感は大人…

mame
4年前
15

文豪の愛したお店にGO 『散歩のとき何か食べたくなって』 #251

文豪には食通が多いと思いませんか? 池波正太郎や檀一雄、谷崎潤一郎ら、名だたる作家は食に…

mame
4年前
20

食を通してみえる作家の人となり 『作家の口福 おかわり』 #250

おいしいものを発見できるアンテナがあるといいな。あんなゆめ、こんなゆめいっぱいあるのでド…

mame
4年前
20

“おいしい”にあふれるぬくもりと喜び 『やっぱり食べに行こう』 #249

一時期はIDを「あんこニスタ」としていたくらい、あんこが好きです。チョコもアイスクリームも…

mame
4年前
17

とどめを刺ささずにもてあそべ 『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』 #248

『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』。なんとも刺激的なタイトルです。ですが、上野先生が手取り足取り解説してくれるわけがない。「学ぶ」とは体当たりの修行なのだなと感じた本でした。 著者の遥洋子さんについて、関西以外の方はあまり知らないかもしれませんね。主に大阪で活動されているタレントです。 90年代には、上岡龍太郎や桂ざこばをはじめとするお笑い芸人や落語家と多くの番組に出演されていました。 この頃、女性タレントに求められることといえば、丁々発止なやり取りの中で交わされるセク