オンラインすなっく移住

世田谷のママ、みさきです。 好きな言葉は「酒と女は二合まで」 毎週金曜日にどこかの日本…

オンラインすなっく移住

世田谷のママ、みさきです。 好きな言葉は「酒と女は二合まで」 毎週金曜日にどこかの日本全国のママ&パパがゆるりと開店する「オンラインすなっく移住」を記事でまとめてます (是非見逃しちゃった方はアーカイブ動画を!)地域のことや空き家のこと、呑みながらみなさんでゆるりお話しましょう♡

最近の記事

  • 固定された記事

オンラインすなっく「移住」ってなあに?

みなさま、はじめまして。オンラインすなっく「移住」@世田谷ママのみさきです♡  酒場・人とのおしゃべりが好きで、こらからの空き家活用に興味があることがきっかけでママはじめました。                  「空き家再生プロジェクト」というオンラインサロンでの新規コラボ企画としてzoomを活用した架空のスナックで、ママ(パパ)担当はその地域に住んでいる人が日替わりで担当し、全国展開予定なのです。          全国各地の方×その日の担当スナック地域の方々でおしゃべ

    • @神奈川県 葉山スナック開店ご報告2020/6/12

      みなさまこんにちは♡世田谷ママのみさきです。 今回は空き家の再生に夢中になりすぎて葉山に移住しちゃってコーヒー屋を始めた長老パパ! 社員寮を改装したシェア工房@葉山ファクトリーより配信ですっ。私もこの回のアーカイブをみてさらに葉山に移住したくなりましたあ、、素敵。。。 パパってどんな人? 本日は酵素ジュースを飲んで乾杯! 普段、コーヒー焙煎工房をされているので職業柄ちょっぴり飽きてしまっているんだとか。 ●葉山ファクトリーの話 「葉山ファクトリー」とは 増え続ける空

      • @東京 足立区スナック開店ご報告2020/6/5

        みなさまこんにちは♡世田谷ママのみさきです。 今回は、〜あなたの想いを印刷します♡〜足立区で印刷工場を営まれている、とっても素敵なゆうこママ!! お父様の町工場を娘一人で引き継がれ、足立区をものづくりで盛り上げる美人社長さんです! ママのご紹介 2020/4にご就任!され、(株)安心堂の美人社長さんです。 パッド印刷、シルクスクリーン印刷をされています パッド印刷とは?? 局面(コップやヘッドフォン、米粒)に印刷できる! シルクスクリーン印刷 平面印刷はこちらがきれ

        • @神奈川県 小田原南足柄市大雄山ナック開店ご報告2020/5/29

          みなさまこんにちは♡世田谷ママのみさきです。本日は、また濃い〜スナックです。本日はつかさパパによる神奈川県「小田原の南足柄市大雄山」店!パパは合気道されたり、和風がお好き!今お住まいのお家がもともと亡くなった叔父様がお住まいの場所で、広〜いお家にお住まいです。ご本人曰く、「ハウルの動かない城」、、笑 そこの場所をリノベーション予定で、今日はそこから配信です! 神奈川県は広い!! 神奈川県って都心から近くて色々な場所がありますよね、本日はこちらの「小田原の南足柄市大雄山

        • 固定された記事

        オンラインすなっく「移住」ってなあに?

          @屋久島スナック開店ご報告2020/5/22

          みなさんこんにちは♡世田谷ママみさきです。 今回ご紹介するのは「鹿児島県の屋久島」uターンしてゲストハウスを始めた女性書道家さん”きみかママ”の屋久島スナックのご報告です きみかママのnote屋久島の魅力をご紹介しているリレーエッセイ それぞれの「私の好きな屋久島」を是非ごらんください!もうこれを見ているだけで行きたくなる&移住したくなること間違いなしです。 本日の目玉!屋久島おつまみセット なんとも贅沢な!きみかママおすすめの屋久島セットです。 スナック中みな

          @屋久島スナック開店ご報告2020/5/22

          @愛知スナック開店ご報告2020/5/15

          みなさまこんばんは♡世田谷ママのみさきです。 第2回オンライン「すなっく移住」@愛知店(りょうちゃんパパ)が先日開店されました〜〜空き家を再生してコミュニティスペースを作る農家のりょうちゃんパパの優しいスマイルに癒される〜〜 じつは、当日私はおじゃまできず涙 ごめんなさい〜〜!でも、オンラインならではでアーカイブで後から情報得れたり参加できた気になるお得感ですねっ ママパパ、地域の違いで全然雰囲気が違うから面白いですよ〜〜 本日の目玉!おつまみ「無農薬でつくったニラとに

          @愛知スナック開店ご報告2020/5/15

          @東京 世田谷区スナック開店ご報告2020/05/08

          こんばんは世田谷ママのみさきです。今回は記念すべき第一回!オンライン 「すなっく移住」開店のご報告をおまとめしますっ お客様のあれこれ今回訪れて頂いた方の割合は 世田谷の方:ほか地域の方=5:5 ほか地域の方は「空き家サロン」の方で福岡、愛知、神奈川などなど全国各地の方でした。 どんな情報をご提供したの?プレゼンみたいになりたくなかったので、私が面白い!と思う世田谷にまつわる主にHPや動画をみながらお話して情報共有しました (おしゃべりに夢中になり、あまり流せなかっ

          @東京 世田谷区スナック開店ご報告2020/05/08