見出し画像

【HSS型HSP×INFP】わたし的仕事を辞めたくなる瞬間と、それでも辞められない理由

こんばんは、うたたねです🪻
わたしは今年の夏で会社を辞めよう、五月の頭にそう決意して準備を進めてきましたが、結局続けていくことになりそうです。
辞める詐欺になってしまいすみません。
辞めたい→この日まで頑張る→頑張れちゃう→まだなんとかやれるかのループを何度も繰り返してしまうんですよね。

いつもはかなりかっこつけた記事を書いて、夢を追う姿を見せてきていると思うのですが、今日は等身大すぎる&会社員向いてなさすぎるわたしの会社辞めたいトークを記事にしたいと思います(笑)

※いつものことながら今回も長文になりました。
気持ち整理してるとどうしてもこうなっちゃう😅

会社を辞めたいと思う瞬間

組織の闇を見たとき

一つ目はこれ。
組織が腐ってると感じてしまった時です。
やっぱり会社の規模が大きくなるとある程度仕方がないことかもしれませんが、社内政治を感じてしまうとなんだか飽き飽きしてしまいます。

普段偉そうにしている上司が、さらに偉い人にへこへこしてるのを見たり、派閥間のやり取りを見たり。
なんか絶対おかしいこんなのって思ってしまいます。
わたしが子供なだけ?

適応障害を発症したときの部署にいたころ、
「もっと大人の事情を理解して、何事もスルーできるようになりなさい。
それが社会人だから、それができなきゃどこでもやっていけないぞ。」
そう言われたことがありました。

でも、そんなことができるのが、大人になるということなの?
それならわたしは大人になりたくないです。
どんなに子供だって思われても良いし、社会においてやりづらい性格だったとしても、このままの自分でいたい。
そんな反骨精神が生まれた時、もう辞めたいってなります。

上司が自分をコントロールしようとしてくるとき

わたしは人が自分をコントロールしようとしているのを感じると、どうしても窮屈で苦しい気持ちになります。

たとえば、いまで言うとわたしが適応障害を発症してから長く経つのに、元居た職場に戻ろうとしないことを所属長が不満そうにしてるとき。
わたしがどこの職場に戻るかは正直わたしの自由だと思っています。
戻らない選択肢もアリだと思う。
だってそこの職場で病気になってトラウマもあるし、またうつ状態になって会社に来れない方がやばいでしょうと。
会社にとってもそれは不利益だし。

他には資格を取るよう指示されたり。
簡単に取れるものなら良いかもだけど、何年もかかる資格とかを無理やり勉強させらるのなんて苦痛でしかないんです。

何もものすごいわがまま言うわけではないんだから(そこは社会人なので)、お願いだから支配しようとしないでくれ!って思っちゃって、反抗期の娘状態になってしまいます。
そんな状態が続くともう辞めたい!って思っちゃう…。

自分がやりたい仕事ができないとき

いまはもう会社の外に夢ができ、会社の中の仕事には一切興味が無くなってしまったのですが、わたしも以前は会社の中でやりたい仕事がありました。
適性があったかどうかは分かりませんが、特に若いうちはやりたいことがやれないと本当にやる気をなくしがちですよね、、

先述したコントロールしようとしているのを感じるのと近いですが、会社のためとか、組織的に必要だからという理由で全く興味のない仕事をするのが辛かったです。

特に復職してから全く未経験の部署に異動したいことを伝えたときに、元の部署に戻したいと考えている上司がわたしの意見をそっともみ消した時はもう本当にやる気を失いました(笑)

社会人なんてこんなもんだとは分かっていますが、わたしはやっぱり自分のしたい仕事がしたいです。

こんな仕事してる時間無駄だと思ってしまったとき

いまはこれをよく思うのですが、いくら窓際族をしているからと言って全く仕事がないわけではありません。
人手不足で間に合ってない事務作業などがあればお手伝いします。
それすら嫌なんて本当にわがまますぎるのですが、「こんな仕事AIとかにやらせたらいいじゃん!(わたしの仕事はDX改革に力を入れています)」とか「これって本当にやる意味あるの…?」みたいな仕事をしていると、この仕事してる時間無駄だな~って考えてしまいます。

わたしは夢があり、その夢に向かって全力で走りたいんです。
給料をもらっておいて失礼な話ですが、これをしている時間あったらあれやりたいこれやりたいが浮かびすぎる日があるのです。

もっと絵を描かなければいけないのに、数日先に予定があるからnoteの下書きを溜めておきたいのに、そんな風に思うんです。
これからやりたいことがたくさんあって、調べて勉強しなきゃいけないこともたくさんあるのに、と。

それでも会社員を続ける理由

こんな会社員という働き方が向いていない考え方のわたしですが、結局まだ会社員を続けることを決意しました。
いくつか理由があるのですが、自分の気持ちの整理も兼ねて書いていきます。

しっかり心の整理をつけたい

以前記事にしてたくさんの方に背中を押していただき、わたしは現在適応障害の原因のひとつだった、アルコールハラスメントについて会社と話し合っています。

この記事を書いたとき、コメント&いいね下さった方、本当にありがとうございました!
おかげさまでいま、わたしは自分のトラウマと向き合えています。

アルコールハラスメントを受けてからというもの、お酒を飲む場がものすごいトラウマになってしまい、わたしは自分の披露宴の二次会ですら楽しむことができませんでした。
終わって夫の実家に帰りお風呂に入っている時、ひとり涙を流したのを覚えています。

楽しいはずの場所なのに、嫌な思い出がぐるぐるしたり、いい人のたちのはずなのに夫の友達が酔っぱらっていく姿を見て怯えてしまったり。
あのときは本当に苦しすぎて、トラウマを持っている自分が憎くて仕方なかったです。

トラウマって、本当は無理に乗り越えなければいけないものではないと思うんです。
ただ、わたしはこんな思いをプライベートでも抱えながら今後生きていける気がしなかったので、自分の闇としっかり向き合ってみようと思いました。
そうすることで、少しは気持ちの整理がつくかもしれないから。

いまの職場で得られる利益もあると気付いた

いまわたしは窓際族をしていると書きましたが、世の中には「働かなくてお金がもらえるなんて最高!」と窓際族になりたい人も多いようです。
わたしは、こんな何の役にも立たない部署は消えてなくなった方が良いのでは?と思い、自己否定してしまっていましたが、最近はそんなこともないのかもと思えています。

いま、わたしの部署にいる人たちは、それぞれ事情があってバリバリは働けない人たちばかり。
でも、みんなすごくいい人たちなんです。
会社の人みんな嫌な奴!くらいに思ってしまっていたのですが、そんなことなかったです。
あの部署のみんなが職を失うなんて、絶対だめです。
みんなが生きていくためには、あの部署も必要なんだとようやく気が付くことができました。

わたしは、実はもう病気の方はトラウマ以外はほぼ寛解しています。
だから本当はちゃんと正式に仕事をしている部署に異動して、働かなければいけません。
でもしばらくはこのままでいようかなと思っています。
いまの部署にいれば、空き時間に自分のための時間を使うことができますし。

最初はとても罪悪感を感じていましたが、会社が原因でもともとは適応障害になったのだし、少しくらいいいかな。
しばらくは窓際族の恩恵を受けながら、自分のやりたいことのために頑張ります。

それに、確実に給料がもらえるという物質的安定は、精神的安定に大きく繋がりますもんね。

でも絶対近い将来辞めたい!(笑)

なんだかんだ書いてきましたが、それでもやっぱり会社を辞めたい気持ちは変わっていませんよ!(笑)
高い目標かもしれませんが、冬のボーナスまでには好きなことである程度稼げるようになって、バイトと併せたら今の会社の収入を超えられるくらいになりたいな。
そして退職したいです(しつこいですね)

ただ、会社を辞めるために頑張ることは絶対しないと心に決めています。
そういう負のエネルギーをパワーに変えると、それが作品にもこもってしまう気がするので…
わたしはわたしの夢のため、正しい努力を続けていきます。

長い文章を読んで下さりありがとうございました!
みなさんの人生も、よりハッピーなものになりますように。

うたたね


Instagram
イラストとメッセージを投稿しています。
良かったら見てみてください🪻🩵


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

111,024件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?