机の上を片付けると健康になれる

片付けが好きな人
片付けが苦手な人
わかってはいるけど、すぐ机の上は汚くなる人

様々いますが、机の上と脳の中は似ていると言われます

机の上がゴチャゴチャしている=脳の中もゴチャゴチャしている

こういうことなのだ
そして机の上がゴチャゴチャしている人が良く言うのが

「忙しい」

残念ながら忙しいのではなく、頭の中がゴチャゴチャしていて、情報の整理整頓が出来ていないから忙しいと感じるだけ

健康とどう関係あるのか

頭の中がゴチャゴチャだと、脳疲労を起こしやすい

脳は内臓含め、全ての身体のパフォーマンスに直結する

脳疲労により身体のダルさや、様々な病気の元となるので、脳をスッキリさせることが健康近づく、もしくは病気などの予防になる

その脳をスッキリさせるための1つの方法として情報整理があるだけ

情報整理とは
・フォルダー分け(ジャンル分け)
・緊急度や重要度を明確にする
・優先順位を明確にする
・何をいつどうすれば良いかまで行動に落とし込んでいる
・不要な情報を捨てる

机の上が汚い人はこのほとんどが苦手
だから忙しいという勘違いを起こす

昔の私は机の上が汚かったし、忙しい自分に酔ってたなぁ〜
今思うと本当に恥ずかしい


あなたの机の上は綺麗ですか?


あなたの幸福健康リテラシーを高める

両星 貢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?