マガジンのカバー画像

旅日記

34
旅の話
運営しているクリエイター

#神社

癒されるなら那智の滝〜熊野古道〜那智の浜

熊野那智大社を参拝した後は三重塔と那智の滝に行ってみました。 三重塔が最初に建てられたの…

ひまわり
4か月前
9

四国の旅1日目、香川県 金刀比羅宮

四国の旅1日目は、香川県の金刀比羅宮に行きました。 高松空港から金刀比羅宮のある琴平まで…

ひまわり
9か月前
5

奈良旅2日目:大神神社(おおみわじんじゃ)

奈良の旅2日目は大神神社(おおみわじんじゃ)に行きました。 大神神社は日本最古の神社で、…

ひまわり
1年前
8

奈良旅1日目 : 春日大社

連休、奈良に行ってみました。 今年に入ってから奈良というキーワードが来ていて、「春日大社…

ひまわり
1年前
11

旅行記:1日目 高千穂

宮崎県の高千穂町は高千穂峡や天岩戸神社があり、天孫降臨の地として有名な場所です。(※天孫…

ひまわり
3年前
5

旅行記:1日目 天岩戸神社

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)は古事記や日本書紀に書かれている神話の地です。 境内は…

ひまわり
3年前
5

広島県宮島の厳島神社での体験

広島と山口に行って来ました。 広島と山口に行ったのは高校の修学旅行以来です。広島の宮島にはずっとまた行きたいと思っていました。 世界遺産のある宮島は、県外の人には「観光地」の印象がありますが、近隣の人たちにとっては「デートスポット」や「ピクニック」、「お散歩をする場所」なんだと思いました。観光客以外は来慣れていそうなカップルや家族連れがたくさんいました。 島内の土産物屋が並ぶ表参道を抜けると、厳島神社の鳥居が見えて来ます。が、現在は改修工事中でした。修学旅行の時にここで写

京都の旅 2日目 (鞍馬寺)

京都の旅2日目は、鞍馬寺と貴船神社に行きました。 鞍馬寺は鞍馬山の上に建っていて、ほぼ山…

ひまわり
1年前
7

京都の旅 2日目(貴船神社)

鞍馬寺の西門を出たところに貴船神社があります。 鞍馬寺から降りてきて、貴船神社についた頃…

ひまわり
1年前
3