見出し画像

【日記】210924. リアルでしかできないこと


リアル出社した本日。
リアルでしかこなせないミッションにエネルギーを割く。

帳票の出力、OJT、込み入った密談…あ、面談。
面談と称してメンバーを小部屋に引っ張り、来月からの担当業務変更を打診する。
半泣きになるメンバーがいて、小1時間話を聞き、説得する。昨日の1on1講習で習った知識が脳内で渦巻く。

昨年いたチームでは「担当変更にNOというメンバー」を見なかった。筆頭マネジャー(リーダー)の座組みや説得が絶妙だったからか、メンバー達がみな大人だったからか。
しかし平均年齢は、現チームの方が遥かに上だ。
面談中に、「相性の悪いメンバー同士」の情報がだいぶ更新される。驚くこと甚だ多し。

予定より説得に時間がかかり、そのままマネジャー集合へ突入。…金曜日の夕方はやはり疲れる。

【今日良かったこと】
*今日は比較的オジサマが優しかった。引き継ぎもいつもより丁寧だった。

【今日のトホホ】
*オジサマのケアが手厚い分、リーダーと話すタイミングがなくなる。今日はリーダーと全く話せなかった。

こんな状況だからこそ、心をロックダウンしない★ サポート(創作系の勉強に使います!)も嬉しいですが「スキ」やシェアが励ましエネルギーになります♡ 応援よろしくお願いしますっm(_ _)m❤︎