サトウトシオ

令和デビュー1号ボカロP

サトウトシオ

令和デビュー1号ボカロP

最近の記事

ポジティブとロケンロー-「カルロス袴田(サイゼP)」が贈る“応援歌”

#vocaPnote 第2回です。 めちゃくちゃ長くなるので気長に読んでいってください。 今回推すボカロPはこの人、とりあえず1曲聴いてください。 カルロス袴田(サイゼP)賑やかなサウンドとグロウルやExVoiceを多用した音街ウナ、MV内で展開される高速字幕漫才が人気のボカロP。 P名の由来は字幕内で「サイゼ行こうぜ」「妙案ですね」というやり取りがよく見られるためというもの。 アーティスト名は「カルロス・サンタナ」由来で、ダイナミック自演ズという名前は「自分で演奏」と「

    • 歩く街と美しい世界-新世代を担うボカロP「歩く人」

      はじめまして、サトウトシオです。 以前書いたピノキオピーのここ好きnoteから1年以上、なんかやろうぜって流れになったので僕も流れに乗って書きます。つまり #vocaPnote ってやつです。 それでは第1回、今回は「歩く人」さんについて語ります。 君は大人になっていくまずはご紹介、粒のような電子音と雨音のように広がる多彩なサウンドが特徴のミクトロニカを得意とするボカロP「歩く人/Padestrian」さん。 その処女作からどうぞ。 君は大人になっていく niconico

      • 創作と燃料について

        無限のエネルギーなんてものは存在しない、人が何かを創造する時に使われるエネルギーだってきっとそうだと思う。 マジカルミライという膨大な創作のエネルギーに満ちた空間から帰ってきて、そういった感覚を身体で感じている。 衝動のままにミクさんのラインスタンプを作り、新しい絵柄を開拓しようと色々試している中で燃料切れのような何かを感じた。 普段見ている人たちも無限のエネルギーで動いてるように見えて実は燃料タンクの容量がめちゃくちゃ大きかったり、燃費が良かったり、単純にアクセルの踏み込み

        • マジカルミライ2019大阪企画展+αレポ

          ※マジミラクエスト及び企画展スペシャルライブ(和田たけあきさん)に関するネタバレ注意です。 まずは関係ない話をひとつ、僕は本来感想文というものが死ぬほど苦手で、中学高校の頃にあった観劇会なんかも「劇を観るのは好きだがその後に感想文を書かされるから観劇会は嫌だ」なんて思うほどでした。 しかし大人になってから「この感動を誰かに伝えたい」という強い衝動に何度か出会い、あの感想文という文化の意味を少しだけ理解したりもしました、いつもならこんなものも書かないのですがいい機会なのでここ

        ポジティブとロケンロー-「カルロス袴田(サイゼP)」が贈る“応援歌”

          ピノキオピーと「生かされる言葉」

          今更ながらなんとなく書いてみました、もはやピノキオピーの楽曲の好きなところを語っているだけになっていますがまぁ実際好きなんでダラダラと書きます、ダラダラと読んでいってください。 わざわざこれを読んでるぐらいなのでピノキオピー自体に関する説明は省略させていただきます。 とりあえず歌詞の話ですね。 「やけくそになって笑う モチベーションが死んでいても」ツインテール今村さんのイラストが目を引くMVでおなじみ「モチベーションが死んでる」の最後の歌詞です。 http://www.

          ピノキオピーと「生かされる言葉」