ホウレンソウと1ON1①
ホウレンソウが苦手なメンバーっていらっしゃいませんか?
私は今でこそ、プロジェクトマネジメントが好き。と言っていますが、
昔は私も苦手な時代がありました。
「ホウレンソウが苦手」という方は、1ON1を活用して解消することも可能です。ので、ホウレンソウができていない。の解消をメインにお伝えします。
「ホウレンソウができていない」理由は、だいたい以下に大別できます。
1.そもそもコミュニケーション不足の環境
2.自己主張や意見交換のための安全な環境の欠如
3.上司とメンバーの関係性が悪い
4.メンバーが、情報や相談のポイントがわかっていない
5.メンバーが自己表現やコミュニケーションスキルが不足している
6.メンバーがホウレンソウの重要性や意義を理解できていない
いかがでしょうか?
あるあるー!
という内容ありましたか?
では、順にみていきましょう。
1.そもそもコミュニケーション不足の環境
■事象
・相談する機会や場がない
・チーム同士のコミュニケーションが希薄
・上司とのコミュニケーションが困難
・コミュニケーションすることの文化が醸成されていない
忙しいのか、コミュニケーションの優先順位が低いのか、
コミュニケーションに優先順位を置く必要はない。という組織は
ホウレンソウは少ないかもしれません。
■対策
・~までできたら報告して。と伝えておく。
進捗を客観的に把握できるレベルではない時には、
・〇日にまたミーティングセットしておいて。
と伝えると解決します。
具体的に決めておくことで、
ホウレンソウのメリットを体感してもらいましょう。
2.情報や相談のポイントがわからない
■事象
・メンバーが目的や重要な情報が理解できていない
・上司が目的や重要な情報をわかるように伝えられていない
・メンバーが、何を相談していいのか、内容や範囲が整理できないでいる
・メンバーが、上司がなにを求めているのか(わかっていたつもりだったけど)わからなくなった
■対策
・案件の目的・相手への期待をわかるように伝える。
・頭でわからない場合は、疑問がでてくるところまでまずやるように伝える
(無駄が多かったとしても、経験しないと、わからないこともある)
・なにがわからないのか、わかっているところはどこなのかコミュニケーションをする。
特になにがわからないかわからないと、前にすすまず、
メンバーは相談しにくくなると思うので、
1.のコミュニケーションを進捗ではなく、日にちを指定しておいて
相談しやすくしておくのがお勧めです。
続きは次回に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?