マガジンのカバー画像

今日のエア喫茶店

105
こんなカフェあったら良いな、を妄想で開業。2018年は毎日、2019年は週一くらでセルフライナーノーツ(解説)付き。どうぞ、ごゆっくりお寛ぎください。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

その店は半年に一度、生まれ変わる。

その店は半年に一度、生まれ変わる。

その店は半年に一度、生まれ変わる。

壁一面に描かれた絵は新たに画家が描き
インテリア兼商品も新たにキュレーション。
写真家は新しいメニュー写真を撮影。
BGMの選曲はあのアーティストに。

表現者達がその時々に集まり、壊し作り変える「その時」を楽しむ店

「Time Flies」

以下、セルフライナーノーツ。

銭湯はお好きだろうか?

私の祖父母は銭湯をやっていた。
だから私にとっては幼い頃

もっとみる
その店は絶対に接客をしない。

その店は絶対に接客をしない。

その店は絶対に接客をしない。

席には間仕切り、オーダーはタッチパネル、お会計は注文時キャッシュレス。

店に入ってから出るまで、誰とも顔を合わせる必要が無い。

だからこそ、気を遣わない寛げる場所になる。

美味しいコーヒーと仕事、勉強、読書、一人の時間のための砦。

cafe「Toride」

以下、セルフライナーノーツ。

2018年は無人コンビニ、QRコード決済、日本政府のキャッシュレス推

もっとみる
その店は食べ比べの店。 メニューは月ごとに1品目だけ、けれども多種類。

その店は食べ比べの店。 メニューは月ごとに1品目だけ、けれども多種類。

その店は食べ比べの店。
メニューは月ごとに1品目だけ、けれども多種類。

今月のメニューは林檎のタルト。
何種類もの林檎から、3種類だけ選んで小さなタルトで食べ比べ。

来月のメニューはホットミルク。
産地で飲み比べたり、チョコレートやバニラを加えて自分の好みを追求したり。

食べて、比べて、自分の「好き」を見つける。

カフェ 「コントラスト」

以下、セルフライナーノーツ。

昔「食べる展示会

もっとみる