見出し画像

過炭酸化ナトリウム

こんにちは

ご覧頂きありがとうございます✨


今回は

色々な用途に使える過炭酸化ナトリウムについて。


本や他のブログに多く書いてある情報なので、

全く真新しい内容はありません。

そもそもトピックは子育てに関係あるの?と思いますが

私はこれで時短、ストレス軽減が叶いました。


他の本などにも多くありますが、

ワーキングマザーはものが多いと

管理に困ってしまいます。


そこで私は2回目の育休中、

徹底的に断捨離ブログや本を読みあさり

ナチュラルクリーニングなるものを知りました。


"過炭酸化ナトリウム"は

食洗機用の洗剤に代用できることを知り

シンプルなものは1kg 300円ほどで買えることが

わかりました。今は500円くらいに値上がり😢


もともと使っていた液体洗剤はベトベトするし

すぐ無くなるので、買い足しがとても面倒で

確かにストレスを感じていました。


プラス、"過炭酸化ナトリウム"はマスク除菌や、

子供のトイレトレーニングで失敗したショーツ

進級して履き始めた上履きなどの漂白

洗濯機や風呂の洗浄(結局成分は同じなんですね)

様々に使えるのです。


一番良かったのは、保育園のお口拭きタオルです。

黒かびが出来ても対処方が分からず

ネットや他のお母さんからも有力な情報は

得られませんでした。


塩素や酵素系液体漂白剤もありますが、

私はうまく使えなかったです。


しかし"過炭酸化ナトリウム"は

塩素系に比べて害がないし

除菌だけで色落ちもあまりしません。(多少します)

タオルで作った布巾やマスクと一緒に

15分ほど漬け込んで、そのあと洗濯機へ。


洗濯の工程は掛かりますが、

黒かびに比べたら圧倒的にストレス軽減。

また不織布マスクが苦手な我が家は

予定外ですが、上手く活用できました。


大体2-3袋まとめ買いして、

開けたものは100均の容器に入れています。

密閉はダメなので、この隙間がある入れ物が

逆にぴったりです。

ぜひ試してみてください。

ご覧頂きありがとうございました✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?