タイムウォーリアー Lesson 31. 問題を「捉え」直す

 素早く問題を解決するために、タイムウォーリアーが踏むべきステップの二つ目は、問題を「捉え」直す――つまり、定義し直すことです。つまり、「問題」を問題でなくしたいのです。

 かといって、新たに「前向きな」耳触りの良い言葉で美化してしまいたいわけでも、ありません。そのことを(それが何であれ)「頭の中の問題」から何か完全に別のものに、本当の意味で変換してしまいたいのです。

 私の提案はこうです。

これより先は、マガジン「タイム・ウォーリアー/和訳版」を購読の方がご覧いただけます。問題だらけの人生に、自分の本当にやりたいことを先延ばしする人生に、サヨウナラするために。スティーヴ・チャンドラーの、クリエイティブな生き方処方箋を日本語でどうぞ。

ここから先は

1,382字
本note マガジン『いのちのじかんのまもりびと』はスティーヴ・チャンドラー著『TIME WARRIOR』の邦訳版です。全101章を、週に数チャプターずつ翻訳・配信しています。 紙媒体の発行は2022年春を予定しています。

「ちょっと変わった人」や「生きづらさを感じている人」に――「時間どろぼう」からいのちの時間を取り戻し、自分を信じて、行動してみる、大きなき…

投げ銭は、翻訳の糧になります。