見出し画像

朝ルーティンのすすめ

#習慣にしていること

こんにちは!😊サービスマンのTakaです!

1分で読める、為になる記事を目標に書いてます!


僕の習慣にしてることは朝のルーティンです。

最近コロナ太りをしてから色々なダイエット動画を見て、身体に良いことをしようと思い始めたのが自分なりの朝ルーティンです。

少し別な話になりますがダイエットと減量は違うということをみなさんはご存知ですか?

よく一緒に捉えてしまいますがダイエットは長期的にみて身体に良いこと、健康的になることを指すみたいです。

身体に無駄な脂肪がついてたときは落とした方が健康的ですし、体重が落ち過ぎても健康とは言えません。

減量は体重や脂肪にフォーカスして、短期的に体重を落としていくことです。

話を戻しますね。

身体に良いことを長期的に行うダイエットはルーティンの中に組み込むと毎日を過ごすたびに身体が健康的になり、いい体になれると思います。

僕が取り組んでいるルーティンを紹介しますね。

まず朝6時半前後に子供と共に起床。

目薬をさしてコンタクトをいれる。(これで意外と目が開きます)

うがいをする。(寝起きの口の中はバイ菌だらけらしいです💦)

ぬるま湯を飲む。(寝ているときに身体の水分はとても無くなるそうです)

サプリメントを飲む。(僕は黒ニンニクとビタミンを飲んでます)

カフェ・オ・レを飲む。(ブラックコーヒーに少しの牛乳、砂糖は入れない)

ここまでが僕の目覚めの儀式です。笑

眠くてもルーティンにしてるので出来ますし、目が覚めます。

そのあとは朝ご飯に納豆、味噌汁と何か野菜を食べます。

そのあと子供たちを見送って

ランニング、ストレッチ、筋トレをして(全部無理のない範囲!)

お風呂に入り、ゆっくりする。

これを朝のルーティンにしています。

やることが多いと思うかも知れませんが慣れると苦にならないですし、これだけ身体に良さそうなこと毎日してるんだから1年後が楽しみだ!という謎の期待をしています。笑

実際体調も良くなりましたし、お腹周りも変わって来ました。

ダイエットは長期的目線で見るのがコツみたいですね。

みなさんも朝ルーティンにダイエットを取り入れて毎日健康になっていきませんか?

僕ももっと早くから気付いて始めておけば良かったなーって思ってます。

まずは何か一つ、朝に必ず身体に良いことをする習慣を付けるととても健康的になっていくと思うのでおすすめです😊


最後までお読み頂きありがとうございました😊

みなさんの小さな小さな気付きのきっかけになれたら幸いです🙏



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

よろしければサポートお願い致します!🙏 サポートは息子、娘の好きなトミカを買ってプレゼントします😊 僕も、息子も、娘も、タカラトミーさん(笑)も、めちゃくちゃ喜ぶのでそれがあなたにも伝わるといいなぁー🙏