見出し画像

元気いっぱいのユリ!!

ユリが見頃です、、、という一文を見つけて、「こんなところにあったんだ!」という気もしながら、、、向かってみる。
たどり着いたは、千種公園。
周りをぐるっと見る感じでは、ユリ、、、どこ??って感じだったんだけど、、、ありました、ありました。

コンタックスS2にテッサー45mmF2.8を装備して、ロモグラフィカラーネガティブフィルムISO100をセット。

超快晴の中をさまよいます(笑)

カールツァイス テッサー45mmF2.8、僕的には写りは抜群!と思う、大好きなレンズです。
ちっちゃいけど、、、コンタックスS2にこれを装備しても、すんごく小さいのです。
まぁ、小さいといっても、手元にはもう一台カメラをぶら下げているので、ガチャガチャしてますけど・・・笑汗

空の最高の青、ユリの元気いっぱいのオレンジ。
と露出もばっちりで最高の一枚です。

公園の一角に様々な色のユリが植えられていて、密集している!という感じ・・・。

公園の一角なので、バックに森林があるのも一味違う!!

一本元気に伸びているのを見つけると、すかさずロックオン!!

ユリが植えてある一角以外にも少し賑やかな場所があり、そこを少々・・・。
こういう歩道との写真が好きなのです。

見上げれば、さぞ美しい!!


よし、良い感じに撮れた、撮れた!と満足して、この日はこの場を後にし、、、フィルムを現像へだしたのです。
受け取ると、びっくりな2枚がありましたとさっ。

コマかぶり!!!!

見えている限り、めっちゃきれいに撮れてる気がするけど、、、んぐぐぐ・・・。

これもこれでフィルムの楽しさかな・・・と冷静に見ているけど、内心は「えぇぇぇぇぇぇぇ!!!マジかよ・・・」とへこみ気味であります。
こういった状況とも、今後も付き合っていかなきゃですけどね・・・。

#カメラのたのしみ方

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?