見出し画像

写真を撮りたい場所

ライカに惚れて、手に入れて、写真を撮る中で、やってみたいことがある。

山手線一周を各駅で降りて、各駅周辺を歩き回って、見つけた景色、風景をファインダーで覗いて、シャッターを切る。

画像1

一つの駅周辺を丸一日かけて、ひたすら歩き回ってこれぞ!って思える景色を探してみたい。

まぁ、その時はテンションとかで「おぉ!」って思っても、後に現像して出来上がると微妙ってことはよくあるけど笑

歩き回るときは、ライカM6とM3にモノクロフィルムを詰めて・・・行くのです。

レンズ交換はしない。

そうだなぁ、、、M6に35mmレンズ、M3に50mmレンズを装備して・・・。

あっでも、欲が出るだろうから、α7R-ⅢにFE70-200mmF4を装着していこう笑

大きなカバンを持つとどうしてもあのレンズ、このレンズ、このシステムと欲が出てくるんで、カバンは小さいやつ!!

ライカM6とM3ならバッテリーの心配はない。

フィルムさえあれば、写真を撮れる。

レンズの変わりにフィルムを詰めていかないとね。

フィルムだと撮った後、金かかるけど・・・笑汗

この日はこの駅!と決めるも駅周辺の範囲は決めない。

きっと気づけば一駅分、二駅分と平気で移動しているんだろうな。

線路沿いもいいだろう、いや線路からうんと離れて、ここはどこっていう場所もいいだろう。

画像3

スマホの地図は開くの禁止で、ただひたすらおもむくままに進んでいく。

時間により、天気により、見える景色は違うかもしれない。

それも運。

まぁ、雨だとライカさんはちと緊張する・・・。

そんな妄想を抱きつつ、新幹線に乗り込み、ビールを飲み東京駅へふらっと出かけたい・・・。

画像2

なんだかんだ、カメラを持ってふらふらと歩き回るのが結構なイイ運動になるのだ。

いい写真を撮れた!と思い、結局ビールを飲むのだが。。。(プラマイゼロいやプラスか!!)

#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?