見出し画像

きれいに、生きようとしてた

たくさんの記事の中から
見つけてくださり、選んでくださり、
ありがとうございます😊
感謝しています。



 

河の音をきいて
星をながめてたら

なんか
ぶぅわあああああ
っと呼び起こされるものがあって


写真掘り返してたら
これまでを振り返ってた



ちょっと前までの自分は、

難しいことなんか考えすぎず

やりたいこと
わくわくすること
すきなこと

全部全部やって
とにかくひたすらにやって

過ごしてたなあ、て思う。

必死で必死で
毎日が過ぎてた。


しんどくなったり
大泣きしたり
ぶっ倒れたり
ケンカしたり
大切なもの見失いそうなことも
あったけど

今、今、

目の前のこと、ひとつ、ひとつが
ただひたすらに楽しかった。
ただひたすらに大切だった。




これが一番とか
この自分じゃないと好かれないとか
ああ在らないととか
これができなきゃとか

そんなんじゃなくて。

どんな自分も
どんな時間も
どんな場所も

何一つたりともかけてはいけなくて。

1粒1粒、ぜんぶあっての
わたし、だなあって。




なんか、

きれいに生きようとしてる

生きようとしてた。





何をしても
どこに行っても
誰といても

笑わなくなったなあ
笑えなくなったなあ

って、感じる笑笑


経験を重ねると
知識や知恵がつくぶん

慎重にもなるし臆病にもなるし

どっちがいいのかって話だけど

どっちもポジティブ・ネガティブあるよね


答えなんてなくて
決めなくてもよくて

今を全力で生きたい

今を全力で楽しみたい


がむしゃらで不器用で
わけわかんないくらい
上から下まで感情があって
ココロも行動もジェットコースターだけど

そんな自分のほうが
よっぽどわたしらしくて
よっぽど好き。

そうだ、
その自分が好きなんだ。

その自分に戻りたいのかも。


人生は、過去も未来も生きれなくて。
わたしたちは、今、しか生きれない。
今の積み重ね。それでしかないんだから。

今、しか感じて選んで、過ごすことができないんだから。

 

もっともっと、自由に

もっともっと、オープンに

もっともっと、我が儘に




今を大切に、存分に味わっていい。

存分に、楽しめばいい。




最後まで読んでくださり、
ありがとうございます😊

感謝しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?