見出し画像

徒然日記20240525/🇹🇼【台湾202403】春美冰果室〜映え映えの珍珠奶茶冰(タピオカミルクティかき氷)をいただく

202403台湾Day5その3

南門市場からホテルに戻って、まったく手つかずだったパッキングを済ませて、いつでもチェックアウトできるようになったところで、お昼ごはん代わりにかき氷を食べに出かけました。

台湾滞在の最後のお店の一つとして、僕の定番化した感のある春美冰果室です。オープン時間になるとちゃんと開店してくれるので大助かりです(そうでないお店も多い)。

春美冰果室

台北市松山區敦化北路120巷54號
12:00-21:00

MRT松山新店線(🟩)、文湖線(🟫)南京復興駅7番出口から慶城街に入って、しばらく進んだところにある日本領事館(交流協会)が入居するビルの角で右折、敦化北路120巷に入って右手に公園が見えたら、その反対の左手にあります。徒歩5分ほど。

ショート動画のご視聴はこちらからお願いします。

珍珠奶茶冰

このお店といえば芋頭冰ですが、今回はビジュアル重視でタピオカミルクティかき氷にしました。

ミルクティ味のかき氷、そして黒と茶の2種類のタピオカと黒胡麻のパンナコッタがトッピングされています。かき氷は結構あっさりとした味わい、上に乗ったパンナコッタは逆に濃厚なので、適当に味変させて最後まで楽しめます。

開店ちょうどに一番で入店しましたが、5分もせずに満席になりました。お天気も良く気温が上がったこともあるのかも知れませんが、12時にかき氷店が満席になるのは、台湾あるあるかも知れませんがなかなかの謎。

^^^^^^^^
今天也辛苦了

時隔兩年半去了隅田川沿岸的咖啡烘焙店

順便從茅場町到門前仲町去散步了進行了定點觀測

原來大家都可以不一樣

^^^^^^^^
今日も一日お疲れさまでした。

2年半ぶりに隅田川沿いにあるコーヒーロースターに行ってきました。

そのついでに、茅場町から門前仲町まで定点観測がてら、散策してきました。

みんな違ってそれで良い。

諸々日記です。

^^^^^^^
🔸トレーニング 胸4肩1三頭筋2前腕1体幹3各3セット エアロバイク40分
🔸台湾中文 台湾華語単語さらなる2700、中国語文法講義、つたわる中国語文法
🔸ピアノ ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ3・4巻 ショパン:エチュード25-1 バッハ:フランス組曲第5番(暗譜)イギリス組曲第6番プレリュード グラナドス:ゴイエスカス第1曲
🔸運用(週末終値) トヨタ 3,393(1,014)三菱UFJ 1,571(994)相鉄HD 2,443.5(2,183)東武鉄道 2,725(3,042)近鉄GHD 3,356(3,965)eMAXIS Slim米国株S&P500 29,769(12,058.45)全米株式インデックス・ファンド30,200(19,669、22,037)
🔸散歩/買いもの 津乃守坂〜四谷三丁目〜荒木町〜住吉町 茅場町〜永代橋〜門前仲町

🔸歩数 17,801歩(18時現在)

🔸夕ごはん 牛すじカレー、野菜コンソメ
🔸読書 アビゲイル・シュライヤー:トランスジェンダーになりたい少女たち 飯山陽:イスラム2.0、井筒麻三子:GOROGORO KITCHEN 心満たされるパリの暮らし
🔸SNS  Note:1記事投稿 動画:2動画投稿

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?