見出し画像

しばらくスランプに陥っている

こんばんは。

最近不調のせいでもあるけれど、勉強がスランプに陥っていて、全然できていません。

ある日突然勉強がしんどくなってしまってそれっきりです。

少し勉強続けてできているなと思ったらそのあとやらなくなってしまったのでもったいないです。臆病なのかもしれませんが、勉強でさらに心の調子を落としてしまったらなと思ってやらなくなってしまいました。

ここ最近まで、ゆっくりと療養していたので復活してきたように思っています。これを機に勉強を再開しようと思っています。

まずは生物学の本を読んだりすることから始めようと思います。それから続いたら英語の勉強も始められたらと思っています。

精神科の主治医がコロナを機にさらに勉強するようになったと聞いて私も勉強頑張りたいなと思いました。

まずは10分でもいいので続けられたらと思っています。

そういえば、スマホに英単語アプリmikanを入れて時々やるようになりました。今はセンターレベルの英単語をやっています。頑張りたいと思います。

やっぱり理想をいうと、youtubeみたいにガツガツと数時間単位で勉強するのが一番だと思いますが、本当に理想ですね。心理士さんに理想を話したら、それは難しいのではということになってしまいました。どうやら、別人になるまでじゃないと無理っぽいです。

登山で谷川岳を登りきるくらい難しいことなのかもしれません。

谷川岳も勉強Vlogの動画の中で登っている人がいて、その人はきちんと登りきっていました。うらやましいなと思いました。

まあ自分は自分ということで、ペースを守り頑張りたいと思います。

理想や目標やしたいことを語ってばかりですが、今後途中経過もnoteに記していければと思っています。よろしくお願いします。

読んで下さりありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?