マガジンのカバー画像

有料マガジン

117
具体的な私の体験を書いていますので、有料にさせていただいています。 具体的な方が分かりやすく理解も早いかとおもいます。宜しくお願いします。
運営しているクリエイター

#断捨離

スピリチュアルとの出会いは夫婦のすれ違いからでした。

スピリチュアルとの出会いは夫婦のすれ違いからでした。

いつもありがとうございます。

断捨離は移動しない引越し

やましたひでこさんの言葉です。

なるほどです。

たまたまみたやましたひでこさんの断捨離の番組をみて断捨離熱に火がつきました。

断捨離は深い

潜在意識に響いてくるので、捨てるうちに、本音がどんどん上がってきます。

番組だと一か月かけて断捨離してましたので、徐々に気付いてない本音がでてくるので、まあまあ受け入れられるんですね。

もっとみる
【断捨離】〇〇ロス

【断捨離】〇〇ロス

こんにちは。

いつもありがとうございます。

ペットロスとか、鬼滅の刃ロスとか、何かを失いそこにポッカリ穴があく。

子供が独立したとき、さみしいような、まだ子育てをやっていたいような気持ちになりました。

あんなに子育て終わりたいと願っていたのにね。

ワンコも二匹見送ってます。あやうく穴を埋めるためにすぐに飼ってしまいそうになりました。

でも、2代目ワンコに、何となくすぐには飼わないで、と

もっとみる
【断捨離】手放すとは人や物とのお別れだけど、結局は自分の思い込みを手放すということ。

【断捨離】手放すとは人や物とのお別れだけど、結局は自分の思い込みを手放すということ。

こんにちは
いつもありがとうございます。

今日は4、5年に手放したヨガの話をしたいと思います。

ヨガを辞めるきっかけになったのは病気でした。

リウマチになり体が動かなくなりやめることにしました。

その前からもなんとなく辞めたいなぁと言うのは思っていたのかもしれません無意識にですけれどもね。

ヨガをやめる事は私にとっては大きな決断でした。なぜなら専業主婦で仕事もしていない私にとってヨガの存

もっとみる
【断捨離】お金を手放して夫婦仲が入ってきた話

【断捨離】お金を手放して夫婦仲が入ってきた話

こんにちは。

いつもありがとうございます。

今月は数秘9でいうと、終わりのタイミングです。

手放す事は、終わらせる事。

自粛生活で断捨離をしたりしましたかね。

私は自粛前も自粛中もほとんど生活はかわりませんが…

思えば、何かの始まりの前にはかなりいろんな物や思考や事を手放してきました。

強制的な大きな手放しが起きる事があります、そういう時は、生き方をかなり大きく変えられる事に

もっとみる