見出し画像

イタリアから帰れなくてアラブに行った話(後編)

中編はこちら。

エディハド航空のチェックインカウンターでは、何度予約したと言っても突き返されてしまった。

どうしたらいい。
予約完了のメールは届いているけど、引き落とし完了のメールは届いていない。
それはこの不安定な空港のWi-Fiのせいだと思っていたけど、どうやら本当に引き落とされていないようだ。何故だ…

「飛行機に乗り遅れた女の子たち」に女性のスタッフは困った眼差しを向けてくる。すると「コンニチハ」とカタコトの日本語で挨拶をしながらイタリア人らしきおじいちゃんスタッフが現れた。

助けてくれそうな雰囲気を感知する。

私たちはすぐにおじいちゃんスタッフに状況を説明した。彼はNのiPhoneを見ながら、話を聞いてくれた。

穏やかな笑顔でちゃんと話を聞いてくれる。
彼は確かに引き落とされてないね、と言った。

そして電話をかけ始めた。
かけた先は日本の銀行だった。

すっかり忘れてたけどその日は日曜日で、しかも私たちがああだこうだと空港で騒いでいたのはイタリア時間で夕方4時くらい。日本では日曜日の夜の23時。
日曜日の昼間に当日の飛行機のチケットをこんな大急ぎで取るシチュエーションもなかなか珍しいし、日曜の夜更けに迅速に引き落としてくれる銀行がどこにあるのだろうか。

冷静に考えればそりゃこうなるわ。と納得。

イタリア人おじいちゃんスタッフは英語で私たちの状況を説明してくれて、今すぐ引き落としてくれないと彼女たちが日本に帰れないんだ、と伝えてくれた。

その結果、祈りに祈って引き落としが成功。
「もうこれで大丈夫だよ。」と優しい笑顔で言うおじいちゃん。

ここで再確認する。イタリアでは男の人はマジで女性に超!超!!!優しい。めちゃくちゃに甘々である。(そして女性は結構、わりと、だいぶ冷たい)

エディハド航空のチェックインカウンターも通過し、荷物を預けようやくだ。

日本人夫婦、イタリア人スタッフおじちゃん、いろんな人に助けられて、ようやく私たちはアラブに行けるのだ。

…違った、日本に帰るんだった。

神も驚く切り替えっぷりの私たちは、行く予定もなかったアラブにワクワクし始めた。

行くぞ!アラブ首長国連邦へ!!🇦🇪🇦🇪🇦🇪


そしてアラブ編に続く。

#アラブ  #イタリア #旅行記 #日記 #エッセイ  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?