こんにちは!
半年で20キロ痩せたヨガインストラクターの
福田しおみです。


産後73kg→写真当時8ヶ月52kg


突然ですが、今わたしデブエットしてます。


いやいやいや、ちょっと待って。

デブエットってなに??


デブエットとは!太るための活動(造語)でございます。

何故、わざわざ太ろうとしているのか。

私が今、ダイエットコーチをやっているからです。


????? 


もっと意味がわからないですよね。

この記事を書いている今日は2023/12/25です。

年末なんです。

もう、とにかく例年太りやすい時期なんです😭

私、食べることも好きだし、お酒も好きだし、甘い物も好きだし、塩辛い物も好きだし…

年末年始で毎回3〜5キロ位太るんです😭

ダイエットコーチのくせに太るのか…

いや!逆転の発想で年明けから痩せていく様を見せつけていこう!

という訳で、あ・え・て!太ったんですよ!☺️

という流れを考えたのが12月の頭。(前向きかっ✋)

それが、まさかの事態になりました。


なんと

いくら食べてダラダラしても太れない!

忘年会クリスマスシーズンなのに、何故かいつも通りに太れない、、、

こんなにごはんもデザートも食べてるのに、、、

お腹に美味しそうな脂肪が付かない…

太らなくて嬉しいはずなのにモヤモヤする。

何故太れないのか。

くやしい。

どうせ先生は太らない体質なんでしょ?って思われる。

そして何より何故太らないか知りたい!!!


という事で、本気の#デブエット 開始


色々試した結果!

手っ取り早く太る為には、血糖値が大切でした。


どういう事か。

血糖値とは体内にある糖分(グルコース)の値です。

そしてその血糖値が乱高下すると脂肪を蓄えやすくなり太ります。


なるほど!じゃあ痩せたい人は糖質制限すれば良いのね!


ちょっと待ったーーー!!!!

栄養健康面を考えても無理な糖質制限は良くないです😭

糖を摂ると血糖値が上がるのは間違いないです。

ですが、血糖値を緩やかに上げれば良いのです。

緩やかに上げる為には、食事の最初に食物繊維を多く含むものから食べましょう♪


という訳で#デブエット したい方は

食事の間を空けて、いきなり甘い物や炭水化物から食べましょう!

この血糖値の乱高下、イライラだるさ眠さメンタルにも来るんですよね😭

デブエットも楽じゃない…

次回乞うご期待。笑


#デブエット
#ダイエット
#本気のデブエット

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?