見出し画像

【好き#3】ボードゲームのカタン

こんにちは。
好きなものや興味のあるものについて書き連ねておりますが、今回はボードゲーム「カタンの開拓者たち」通称「カタン」について書きます!

昨今アナログゲームやボードゲームが流行しました。
おそらくyoutuberの影響も大きかったのではないでしょうか。
今や各地に「ボードゲームカフェ」という、足を運べばボードゲームができる場もあります。

中でも、筆者が10年以上愛してやまないのが「カタン」です。

どんなボドゲカフェにも置いてある!と言えるほどに、こちら、王道の中の王道です!

基本ルール

最もシンプルな基本ルールを簡単にまとめました。

必要人数は3-4人です。
大体30分程度で出来ます。
おもにやることは2つです。
「サイコロを振って資源を手に入れること」「資源を払い、道や家を建築すること」です。
道や家を建築すると、ポイントが手に入ります。
10ポイント集めたら勝ちです。

ハマるゲーム性

カタンは、運の要素と戦略の要素のバランスがちょうどいいのが素晴らしいです!

そもそもサイコロを振って、目が出なければ資源は手に入りません。
しかし、その場面によっては使わない資源が手に入っても、建築できません。
また、盤上は1人ではなく戦う相手がいます。
そこで、戦略を立てる頭脳プレイも必要になります。

今この世に存在するボードゲームのほとんどに、この運と戦略、2つの要素があると思います。
その2つの要素のバランスが、運で素人が勝つこともあるが、戦略で玄人が上回る場合もある、絶妙なところなのです。
また、コミュニケーション要素もあるところも特徴ですね。

また、人気ボードゲームだからこそ、拡張版(グレードアップバージョン)がたくさんあるのも特徴だと思います。
何度もシンプルな基本ルールで遊んだことがある人は、追加ルールで更にハイレベルな戦いを楽しむことができます。

筆者は「都市と騎士」が特におすすめです。
基本ルールに要素を付け足し、立てられる戦略が増えて、とても面白いですよ!

何度遊んでも楽しいですし、人の組み合わせや盤上の変化でも、ゲームの展開が変わってきます。

また、王道的なボードゲームなので、カタンを知ると他のボードゲームの理解もしやすい印象があります。
「あ、このサイコロを振る感じ、カタンと一緒!」といったように、ボードゲームの楽しさを知るのにもってこいです!

皆さんも好きなボードゲームはありますか。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?