見出し画像

リラックス方法は人それぞれ

◆家族のみなさんが日頃どのようにしてセルフケアを行っているのか、募集したところ、多くのみなさんからの投稿をいただきました!
一部ですがご紹介させていただきます。

わたしのセルフケア

家族が精神の病で、起伏の激しさがあり、きついこともたくさんありますが、好きな音楽を聴いたり、つらい時は 深い呼吸を意識して、ストレッチをしたりします。あと 自然の中を散歩したり、おいしいコーヒーを飲むことが好きです。ほっとします。

・体を動かすこと。日頃の生活の中で実際にしていること自体がセルフケアになっているなあと気付きました。
①高齢の家族の世話と家事のために家中を行ったり来たり②女性だけの筋トレ教室に通うこと③ボッチャ教室。シニア仲間と、脳と技と舌鋒の競い合い④ボランティアに赴き森林浴

・子供へのサポートと親の介護で鬱々とした日々ですが、少し前から考え方を変えました。家族へのサポートは出来る範囲。私は私の人生を生きる
断捨離して身も心も軽くをめざしています。スッキリした部屋を見るだけでも楽しみになります。現実はなかなか思いどおりにならないし落ち込んだりもしますが少しでも希望をもって前向きに暮らしていきたいと思います。

お茶を飲む

・好きな小説を読む(図書館で借りておいて、眠れない夜に読む)
・まだ行ったことがないカフェにランチ
・涼しい場所(図書館やキャンプ場でのんびり)
・カラオケ(緊急事態で閉まっていることも)
・公民館クラブ(コーラスと踊り)
・近所の体操イベントに参加して(休憩時間にしゃべる)
・好きな音楽大きなボリュームで聞く(家族がいない日に)
・映画を見に行く(最近は、龍とそばかすの姫を見た)

・みんなねっとサロンを見て励まされ勝手に応援して… それもセルフケアとなっています。
精神疾患の家族を持つ方々の色々なご苦悩は 本当に我家と重なる事も多く…皆さん色々なお立場で 病気と向き合ってらっしゃる事励まされます。

・入浴剤を入れたお風呂につかってゆっくり深呼吸したり、ストレッチします。気分が落ち着きます。

・主人と子供を連れ出しテレビもネットも繋がらない場所でキャンプ。それぞれがガス抜き出来るようです。

・野鳥の多い公園に行き、目をつむって耳を澄ます
・家事を一通り終わらせ、1人でコーヒーとチョコレートを食べて、ボーとしています!

子どもの将来を考えると、親として、死のうに死ねない、という気持ちになってしまいます。おまけにこの酷暑。市営プールに行き、涼んでいます

電源オフ


決まった時間以外は携帯を切るようにして、出来た時間を趣味の園芸や料理、一人で動画を見ながらお酒を飲む時間に充てています

・Eテレで幼児や子供向けのダンスの番組(朝や夕方)を見て、キッチン兼リビングで踊っています。難しくなく、リズムも陽気で楽しいです、スカッとします70代のシニアでもルンルンです!

・ハーブティーを飲む(カモミール)
・ものすごく辛いときは、泣く!!!
・日頃から、泣けそうなネタをリサーチしておき、ここぞというチャンスに泣きます。

・泣ける曲を聴く。どんな曲がツボにハマるかで、今、自分の辛いポイントはここなんだなー、と、自分の心の状態が見えることが何度もありました。夫との関係に行き詰まったとき、切なくて大泣き。若いときは全く理解していなかった熟年夫婦の苦悩

・絵手紙は 「ヘタでいい ヘタがいい」の合言葉に惹かれて続けています
・(子どもが起きる前に)一人でゆっくり鳥のさえずりを聞きながら低山に山登り
・内職に没頭して気を紛らわせる
・お笑い番組が好きなので、録画して時間があるときに見て笑います
・神社や木の多い公園に行ったり自然が多いところを散歩したりしています
・明るい色の洋服や持ち物を買うようにしています(気持ちが明るくなるように)

お笑いを見て笑う

などなどここでご紹介しきれないくらい多数のセルフケアを投稿していただきました。
自分に合うなと思ったものがありましたら、実践してみてくださいね♪

みんなねっとサロン運営事務局


サロンログイン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?