見出し画像

【1y0m16d】仕事復帰…と思いきや

いよいよ仕事復帰の時がきた。
息子が1歳になってわずか2週間ほどで
もう仕事に行かなければならないなんて。

さみしい…
さみしいよ。
でも、仕方ないよね。
息子くんも保育園で頑張ってるから
ママも頑張ってくるね!

…と意気込んでいたのだ。
が!

復帰する日のほんの数日前。
息子が熱を出した。

おー
なんとこのタイミングで
お熱出ちゃうのー?

何かを察知したのかな?
ほんの1週間前にもお熱出て
ようやくおさまってきたところなのにね。

またお熱…
と思ったら
鼻水と咳もしてる…!
前回のお熱の時(突発性発疹)とは
少し様子が違うぞ…?

うーん。
しばらく様子を見た方がいいかな。。。
いやでも、私もうすぐ仕事に復帰するし…
長引いたりするのもよくないし
やっぱお医者さんに診てもらった方が
安心よね。。

と、いうことで
また小児科へ。

前回はかかりつけ医ではなかったけど
今回はちゃんとかかりつけ医に行けた。

最近は保育園・幼稚園や小学校でも
風邪やインフルエンザなどが
流行っているらしく
発熱外来は忙しそうだった。

30分以上待たされたけど
いつもの先生にしっかり診てもらえて
念のためにインフル・コロナの
抗原検査を行ったところ、陰性。

今回はただの風邪でしょう。
という診断を受け
解熱剤と咳・鼻水どめのシロップを
処方してもらった。

このシロップ、なつかしい〜
自分が小さい頃、飲んでたな〜
なんて思いながら
息子はお薬を口から飲むのが
ほぼ初めてなので
ちゃんと飲めるかな〜
と思っていたけど

食後に飲ませると
普通にグビグビ飲んでいて
どうやら美味しいと思ったらしく
「もっとちょうだい!」と
ジェスチャーされたが

息子よ、
残念ながらこれは
そういうやつじゃないの。
ちゃんと用法容量を守りましょうね。笑

息子はその後
薬のおかげか熱は割とすぐ落ち着き
鼻水と咳はまだ残っているけど
保育園へ行けるくらいの体調には
すぐ戻っていた

のだが。

問題は私。
そう、肝心の私。
仕事復帰するはずの私が
まんまと息子の風邪をもらってしまい
熱を出してしまった…

熱を出すのは4、5年ぶりで
も〜
頭はクラクラするし
鼻水は出まくりで
常に鼻詰まりして夜は寝にくいし
でも、息子の世話はしなきゃだし…

まぁでも
普通の風邪だろうから
薬飲んで寝たらすぐ熱も下がるか
…と、思っていたのに

これがなかなか下がらない。
体調も戻らない。
倦怠感は相変わらずだし
鼻水も治る気配なし。

息子くんはもうすでに
ケロっとしているのに
死んだような生活をする私。。。

息子の回復力を
まざまざと見せつけられ
そりゃそうよね。
ママも年老いたもんだ。
一度風邪引くとなかなか治らないんだよ…泣

復帰日を目前にし
熱が下がらず、しかも
ちょうど土日にかかってしまったので
私自身は病院にかかれず。。

最近は発熱すると
検査で陰性の確認をしてから
職場に出勤する…
みたいな感じだろうから
とりあえず、会社へ連絡。
現状を報告し
本来だったら月曜から出勤する予定だったけど
月曜に病院へ行き、検査結果次第で
火曜以降に出勤するという形になった。

まぁ今回はほぼ100%
息子から風邪をもらっただけなので
検査結果はもうわかってたけどね。
でも、万が一っていうことがあるから…

と思いながら検査へ行くと。
やはり陰性。
ただ、陰性だったけど
月曜になっても熱が下がらず
微熱がずーっと続いていたので
病院へ行ったあとは
薬を飲んで、とにかく寝た。

息子くんは保育園へ行けたので
日中お家で1人でゆっくり休めたのは
かなり有難かった。。。

そのおかげで
火曜(本日)、無事熱も下がり
仕事にも復帰できた。

復帰1日目。
とりあえず、頑張った!笑

復帰についての色々は
また数日後にまとめようかと思います。

とりあえず、今日もよくがんばった。
息子くんもパパもママも
家族みんなで1日を乗り切った!

今思うことは…
息子くんとの時間が短すぎるーーーーー
恋しすぎるーーーー泣

お家へ帰ってきてからの
息子の笑顔に全てを奪われて
いつも以上に愛しい
プリティな我が息子。

今日もありがとう。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,384件

#育児日記

48,573件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?