食洗機で洗える食器、洗えない食器

近年急速に普及してきた食洗機。
共働き夫婦の強い味方だと聞きます。
でもたまに食洗機に入れられない食器、入れられるの?と迷っていつも手洗いしてる食器ってありますよね。
何ともめんどくさい!

今回、そんな皆様のお手伝いができればと、この記事を書きます。
食洗機で洗えます!と言ってもらわないとなかなか入れるのを躊躇しますが、
実は日本に食洗機OKという基準は存在しないのです。
そのうちできるかもしれませんが、機械もどんどん進化していくし、
商品のそれぞれの個性に合わせてOK!と言い切るのはなかなか難しい分野です。
ですので、皆さん個人個人で判断いただける基準をお伝えできればと思いました。

様々な素材がありますが、今回は、陶器、磁器、木、ガラス、金属についてお話しします。
素材として物理的にNGな素材はなく、加工方法や商品の形状などでNG度合いが決まってきます。
NGとなるポイントを主にお話しします。
NGポイントを知ることで、気にならない方は食洗機に入れていただけますし、ご自身の判断基準のお助けになれば幸いです。

画像1

【陶器】
陶器は素材が土でできているため、釉薬ののっていない部分があると、そこから水や洗剤を吸い込みやすくなります。
この釉薬ののっていない部分というのはごく一部なことが多く、ここから吸った水分や洗剤は、ここからしか出ていけないため、食器の中にたまりがちです。そうすると、カビ等の原因になってきます。
多孔質(ざらざらで空気をたくさん含んでいる)の土であればあるほど水を吸いやすくなっているので、中に水分、洗剤が入るのが気になるという方は避けていただいた方が無難です。

【磁器】
磁器は石を主な原料としてできているので、陶器に比べて水を含みにくいです。
ですが、手書きで絵が書かれているような繊細な食器は、その部分に強力な水圧等がかかって傷や剥がれの原因になります。
高価な食器や、絵が繊細かつ剥がれやすい食器に関しては避けていただいた方が無難です。

【木】
木は陶器とよく似ており、水分を含みやすいため、中に水や洗剤が入り、カビの原因になります。
木に関しては、カビの原因になるだけでなく、割れ、歪みの原因にもなるので注意が必要です。
特に塗装のされていない無塗装の木はほぼ100%といっていいほど歪み、割れが生じます。
表面に塗装のされている食器は水を含みにくいですが、塗装が剥がれた部分等あるとそこから水分を含んで同様のことが発生します。

【ガラス】
ガラスで要注意は、薄いガラスと強化ガラスです。
薄いガラスは通常の食器洗いでも注意が必要なほど。食洗機に入れてしまうと水の圧で割れやすいです。
また、強化ガラスという素材は、割れた際に粉々になるという特性があります。食洗機の中が粉々のガラスまみれになるのは嫌ですね。

【金属】
金属は、プリントされているもの、メッキ加工されているもの、銀食器は要注意です。
金属自体が硬いため、プリントが剥がれやすいので、絶対剥がれて欲しくないものは入れない方が無難です。
また、メッキ加工されているものは素地が出ていると変色等の原因になります。
銀食器は変色等の恐れがあります。

例えば、ガラスの食器、「どのぐらい厚みがあればOK?」は難しい問題です。
薄くても割ない時もありますし、割れる時もあります。
こちらで列挙させていただいたことが起こりうるんだという点を御留意いただき、判断いただければと思います。

また、どのご家庭にもある樹脂素材の食器や保存容器等は、耐熱温度が記載されています。
食洗機の最高温度に耐えうれば問題ないですので、一度確認してみてください。
ちなみにシリコンはオーブンにも耐えうる素材。
食洗機ももちろんOKです!が、匂い、色がうつりしやすいという難点が、、、
全てを一緒に洗って匂いとか気になるな〜という方は手間だけど別で洗うのも方法です。

コロナで家の洗い物が増えている時期ではないでしょうか。
頼れるところは食洗機に頼りながらストレスフリーに過ごしましょう^^

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?