マガジンのカバー画像

市民活動 活動記録

77
関わった市民活動を中心に記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#東日本大地震

2020年3月11日 東日本大地震9年目

2020年3月11日 東日本大地震9年目

今年、追悼式は開催されません。
2012年の追悼式では、遺族代表の言葉を述べさせていただきました。議員になる前は、いつも海のそばでその時間を迎えていました。その方が自分の気持ちと向き合える気がします。
あれから本当に多くの人と出会い、多くの出来事がありました。あの日から始まった物語はどこへつながっていくのか。当事者の想いや、3.11に関わってくれた方々の想いがどこにつながっていくのか。自分はそれが

もっとみる
2019年3月11日 震災から8年目の3.11

2019年3月11日 震災から8年目の3.11

あの日僕たちに起こったことが何だったのか。避難所や仮設住宅の日々。世界中の人々が東北に想いを寄せ、本当に多くの人々がこの地を目指して駆けつけてくれた。そして一緒にいっぱい泣いたし、いっぱい笑いあった。
痛みの大きさは人それぞれ。絶望も希望も味わってきた。身内の捜索を震災から3ヶ月でやめ、この地に残ることを決めた。今から5年は活動を続けると、その時自分の中で誓った。

大きな痛みや苦しみもあったけど

もっとみる
2019年3月4日 3.11当事者ネットワークキャラバン2019

2019年3月4日 3.11当事者ネットワークキャラバン2019

原発被災地の広域避難、そして津波被災地での避難。そしてその時政府内では何が起きていたか、3.11の当事者が語る当時の体験。北海道から沖縄まで、様々な当事者が想いを語り合いました。

直接被災を受けた人たちだけが、この震災の当事者ではない。支援団体やボランティアに来てくれた方々、専門家や報道陣、行政の方々も。そして、少なからずのこの震災の影響を受けた人たちは皆、それぞれの立場において当事者なんだと思

もっとみる
2019年2月24日 南三陸町 語り部フォーラム

2019年2月24日 南三陸町 語り部フォーラム

3.11が近い。今日は南三陸で語り部フォーラム。
先日議会で気仙沼の震災遺構「向洋高校」と震災伝承館を一足早く視察した。教室は当時のまま。三階には波で運ばれた車がめり込んでいた。

伝承館で震災に関わる映像を見た。地元、階上中学校。震災の年、卒業式で話された卒業生代表の言葉。彼の言葉に当時の感情が蘇ってくる。
彼の言葉は平成22年度の『文部科学白書』に全文掲載され、メディアでも大きく取り上げられて

もっとみる