見出し画像

✳︎和牛発タルトタタン経由日本海すずき行き〜魔女の考察-昨日menu✳︎

気になってた
黒毛和牛のハンバーガー
モスの仕業

食べに行った

牛だった🐃🐂🐄

思っていたよりサッパリしていた
脂が強くなくて
赤みの旨みが感じられる気がした

690円

同時に季節の推しらしい
とびきりアボガドコロッケバーガー

お得セット
枝豆コーンフライも味見しなくては。。

謎の使命感が湧いて

野菜ということで
ここに至ったということかな
アボガド
枝豆、コーン

ボリューミーであった
熱々であった

アボガドは生が好きだ

モス好き
うっすらファン

美味しいこと重要
モスだからできること
まだある気する

バンズ。。。
パンのことを考えて欲しい
美味しいパン食べたい

もうみんな美味しいパンを知ってる

そんなことを
つらつら思ったり。。。

久々のモス
定番メニューも食べればよかった
後ろ髪引かれ組

スープも。。。

これは
きっとまた行くかな
近いうち

    🧁

帰りはケーキ買って帰った
家の近くのケーキ屋さんで

この前 久々に買ったら
なんかすっごく美味しくなってたので

何がどうなってそうなったんだろう?

再度購入

面白かったのは

タルトタタン という名のケーキ

どう見ても
今まで出会ってきた
タルトタタンとは似てない

買ったね

昔の名前で出ています〜♪

ということだろうか

470円

苦味のあるリンゴを使ったケーキは
なるほど
タルトタタンを思い出させる
その名がついていれば

いや、美味しいよ
どれも美味しく頂いた

やっぱ美味しくなってる気がする
材料が良くなった?
あるいは
甘さが控えめになって
他の材料の味がたつようになったのか

嬉しいな
美味しいケーキ屋さんが
近くにあるのは幸せなこと

    🐟

そして夕食は
京都のすずき

京都のお魚ということは
日本海、舞鶴か。。
今どきの舞鶴は曇り空
雪かミゾレが降ってるか。。。

遠くから来たのね〜
長旅お疲れ様すずきさん

ホイル焼きにした
めっちゃ美味しいすずきさん

一匹1140円 
たっぷり4人分

アラはお味噌汁に

美味しいなぁ。。。

冬の日本海

蟹の頃じゃない?

    🦀

。。。。。。。。。。

✳︎昨日のMENU✳︎

◇お昼はモス

・黒毛和牛バーガー

いまトクセット
・とびきりアボガドコロッケバーガー
・枝豆コーンフライ
・ドリンク(アイスティ・ジンジャーエール)

◇ティタイムに

・ホットコーヒー
・プリン(カスタードかな)
・シュークリーム(焦がしキャラメルらしい)
・レモン風味ケーキ
・タルトタタン
という名のムースサンドのようなやつ
・パンオレザン

◇夜はすずき(京都から)

・すずきのホイル焼き
〜すずき、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、バター、塩、胡椒、レモン

・葉っぱの舞い🌿サラダ
〜白菜、春菊、水菜(グリーンと紫)、レモン汁、スパイスハーブ塩、胡麻油

・すずきのアラ汁
〜すずきのアラ、塩、春菊、ねぎ
+前日の鯵鶏団子汁

。。。。。。。。。。

料理の呪文〜〜〜〜〜

したたかに 手を抜いて
しなやかに アレンジして
ていねいに セッティング

食卓に花と灯と笑顔を

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #エッセイ #フードエッセイ #今日のおうちごはん #モスバーガー #黒毛和牛バーガー #とびきりアボガドコロッケバーガー #タルトタタン #すずき #ホイル焼き #日本海  

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`