マガジンのカバー画像

NEWプロジェクト「パパバッグキャリアーモデル」

23
子育て感を感じさせないスタイリッシュなデザインで、哺乳瓶や水筒、おむつやおしり拭きなど、乳幼児とのお出かけに必要な物を十分に収納でき、さらに「落下防止構造を備えた抱っこ補助具」と…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【進化したパパバッグ】実際に使ってみた!モニターレビュー【収納編】

【進化したパパバッグ】実際に使ってみた!モニターレビュー【収納編】

さて、今回は進化したパパバッグの“内側”をご紹介します。

papakosoのパパバッグは意匠登録もしている特徴的な固定収納バンドがあります。
この固定収納バンドは、父親が乳幼児とお出かけする際に必要となる「哺乳瓶」「調乳用のお湯」「水」「粉ミルク」などを収納することを想定しており、これによりバッグの中で水筒が倒れたり、ぶつかったり、迷子になったりというストレスがなくなり、いざという時にもさっと取

もっとみる
【進化したパパバッグ】実際に使ってみた!モニターレビュー

【進化したパパバッグ】実際に使ってみた!モニターレビュー

キャリアーモデルを2日間がっつり使ってきました。
さて、久々の更新とともに前回紹介しました「超進化したパパバッグ」。
先日の3月29日(月)、仕事ついでのお出かけではありましたが、丸2日間3rdサンプルをがっつりと使い、使用感を確認してきました!

今回は7歳と9歳とのお出かけで、肝心の抱っこの補助として使う機会はありませんが、一般の抱っこひもと違い3歳を過ぎても、普段使いや家族とのお出かけに使え

もっとみる
超進化したパパバッグを作ります!

超進化したパパバッグを作ります!

お久しぶりです。
子育て応援ブランドpapakosoの半田です。

久々にnoteを更新するということは、、、もちろん更新する理由があるわけでして。

それは何か。

ずばり、進化したパパバッグの開発に、ゴールが見えてきたということなんです。

パパバッグとは2017年に「パパ&ママ140人と考えた理想のパパバッグ」のスタンダードモデルを発表して以来、先月の型押しモデルの新色まで、パパバッグシリー

もっとみる