見出し画像

過去の決意をくつがえしてもいい、大事なのは、今

昨日の夜はマウスピースをして寝ました。
先日、口呼吸テープをしていたら歯を食いしばれないからマウスピースはいらない、やーめた!的なnoteを書いたけど、その宣言をやめます。

というのも、マウスピースをつけないことで、食いしばらないようにしないと、という緊張感でぐっすり寝られてない気がしたんです。起床時、なんとなくスッキリしないし、咬筋のコリを確認したりしていて。

その時の気持ちで、やる!と決めて、しばらくやってみて、やめる!ってなることが今は軽やかさだと感じて、変化を楽しめるようになりました。

思い返すと、子どもの頃に欲しくてたまらないおもちゃを買ってもらったのに、すぐに飽きてしまうことを大人に何か言われた経験や大人になって一生モノ!と思って買ったコートをワンシーズンで飽きてしまった経験が今まではわたしを責めていた。過去の自分の選択を信用できずにいた。

一度決めたことを変えてもいいの?
その決意はそんなに薄っぺらいモノだったの?

と。

今日からのわたしは、その問いに

一度決めたことはどんどん変えてもいいの。

その決意をした時はちゃんと考えていたと思うよ。それが今、変わったの。ただそれだけ。

と答える。

あのときはあのときでよかったし、今は今でいいの。
今が心地よかったらいいのよ〜ルンルン🎶

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?