見出し画像

公共機関のマナーってどれがあってるの?

おはようございます。
お久しぶりです。
昨日ですが、思うところがありすぎるところがあり、ちまちまと書いていこう思います。


またことみ氏がしくじったようです。

実は膝を1回、足首を2回、手術をしています。
学生時代に怪我が多かったという話をしましたが、これはほとんどが捻挫に起因したためでした。
実は膝を負傷した際についでに検査をしてもらった所、右足首が重度の捻挫に起因する怪我、もう左足が“足首重度靭帯損傷”という病名が付きました。
その後、左足首を負傷し、再手術に…。
といっても、いろいろとあって鎮静剤が使えず、痛み止めだけで日帰り手術を行いました。
(ちなみにそんなに痛くないけど、それよりもちょっとグリグリされたのが超違和感。)
なので、先生たちの声が筒抜けゆえバリバリ聴いていましたが、結構、会話がカオスでした笑
「うわー、これはヤバ―っ。めっちゃ吸い取る」
「これは快感だわ、めっちゃ楽しい!!!」
そして流れるのは、超有名なアニメの主題歌…。
はい、カオス決定ですね笑
(後に聞いたのですが、骨や靭帯をきれいにするための道具が新しくなってすぐだったので、あまりにもサクサクと行けるので、看護師さんたちも含めてはしゃいでいたそう。先生たち落ち着いて…。) 
その後、1年間近くリハビリをやっていたのですが、モチベーション低下や精神的な体調不良もあり、ここ数ヶ月リハビリから離れていました。
しかし、今週の初め頃から左膝が抜ける症状が出ており、実際に転びそうになる事態が発生していました。
そのため、やむなく緊急事態用に1度目に購入した特殊な松葉杖(下の商品の中古ですが、まだまだ使えます。)が必要になってしまいました。

明日は月曜日なので、近所の病院(手術したときとは違う病院。東京の端っこなので、行きづらい…。)ですが、原因追求のために行ってこようと思います…。
ヤブしかいない病院なんですけどね笑

バスのマナーが良く分からなくなった件について。

そして、昨日のことを話したいと思います。
普段は歩いてポケモンGOの距離稼ぎをしています。
しかし、杖が必要になったため、片手にスマホというのは危険です。
そのため、捕獲などを諦めて、ポケットにスマホを入れて距離だけを稼ぐかたちを取ることにしました。
そして、バスに乗車して席についてから捕獲作業に励んでいました。
というわけで、昨日もいつも通り、バスに乗ったところ…。
久々に衝撃的な場面に出くわしました。

通路にベビーカー1台、車椅子エリアに1台。(1台降りたあとにもう通路に一台乗ってきました。)
車椅子エリアは理解できますが、通路にベビーカーが置かれている+メッチャクチャ激混み。で、もちろん座れなかった私は、車椅子エリアの端っこに入れてもらい、左手でバスの持ち手を、右腕で松葉杖を支えながら、グッと堪えていましたが膝をまた痛めてしまうのではないかと…不安でいっぱいでした。
そのこともあり、乗客の男性が譲ってくださりました。
しかし、最初に座わろうとしたのは、通路ベビーカーのお父さん。
慌てて「すみません。この席は私に譲ってもらった席です!」と、言って座らせてもらいました。(大仰な杖なので、わかりやすかったのかもしれませんが、実は何回か忘れてしまっています。)

多分、譲ってもらった方の合図が見にくいものだったのもあるのですが…。
でも、せっかく譲ってもらった好意を踏み殺された感じがして、ちょっとどころかかなりの悔しさと悲しみでいっぱいでした。
結局、通路ベビーカー✕2がいた関係で乗客が奥に進めず、運転手さんが四苦八苦していました。
また、混雑のため目的のバス停に降りれず、終点で降りて、ポケGOのギフトを回収して始点のバス停に向かい、それでやっと目的地で降りられました。
もちろん身体はヘトヘト、人馴れしていないため精神面での苦痛でヘロヘロになった自分は自宅に帰った直後に寝込んでしまいました。

該当バスの会社に聞いてみた。

と言いつつ、気になったら聞くしか無いことみ氏です。
なので、営業所に電話して聞いてみました。
すると、こんな回答をもらいました。
・基本的に乗車口からは見て左側座席(車椅子エリア)に固定したうえでベビーカーを利用する。
・なので、左側にもベビーカーが停まって、通路を塞ぐ形になったのは、想定外。

…だそうです。
昨日は土曜日だったので、家族連れが多かったのかもしれませんが…。

そういえば、最近、似たようなものを見たなぁ…。

そして、ふと思い出したこの前のこと。
それは、ことみ氏が持病で通院している病院でのことです。

元々、隠れ名医の町医者なので、専門以外のこともある程度できるすごい方です。
そして、受付を終えて待機していたところ、いきなり荒ぶる子供✕5が院内に突入。
甲高い声は普通に出すし、耳が完全に詰むなあとか思いながら、耐えてました。
よく見ると、母親はスマホしか見てないし、「あー、これがXのタグの“子持ち様”、“子連れ様”なのか…」と、妙に納得。(簡単に説明すると、躾ができてない子供の行動やそれを止めない母親に対する愚痴できなハッシュタグです。)
結局、病院の判断で子供向けエリアに移動しするも、ギャーギャー走り回るので、聴覚過敏のことみ氏は完全にヘロヘロ状態に。
さらに土足で診察室に入ろうとした所を確保したので迎えに来たので、多分小学校低学年くらいのお姉ちゃん。
そして、何も言わずに荒ぶる子供を抱っこして、撤収。(せめて謝ってくれたら…、と思いました。)

病気を治すために病院に来たのに、これじゃ意味がない…。と、思ったのはココだけの話です。

では、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?