Vol.394 読書後のアウトプットに関する反省と今後のやり方
おはようございます!
今朝は0530起床(2400就寝)でした。良い感じに朝型生活を維持できていますので、今後も徹底します。
さて今日は、コーチからアドバイスを受けてハッと感じた、読書後のアウトプットに関する反省と今後のやり方について投稿します。
8月頃から読書に対する熱も再びUPしてきており、大体週2〜3冊のペースで読んでいます。が、一方でアウトプットに関してはスマホにメモで残したり、Kindleで線を引いた箇所を見直したり(webで閲覧)…程度でした。
そして先日、コーチから質問されたのが、noteに関する話でした。特に記事の内容についてですが、「少しずつ書き溜めしたりしていますが、アイデアが浮かばない時は読書記録を出そうと思います」と回答。
するとコーチから、「僕のルールとして、ネタは頭にストックせずに、すぐ出し切ることにしています」と言われ、ハッと気付きました。自分はなぜ頭にストックしたまま、アウトプットを蓄積させなかったのだろう…と。
「いつでも形にできる」という慢心があったのかもしれません。とにかく、頭にストックするくらいなら、さっさとアウトプットして、noteの候補記事として書き溜めする方が良いに決まっています。
本当にダメダメな読書をしていたな〜と大反省です🙇🏻♂️🙇🏻♂️
今後、読んだ直後の高揚感や、鮮明な記憶を無駄にすることのないよう、インプット×アウトプットでワンセット、を徹底するように改めます。それも凡事徹底の1つですね。
本日も最幸の一日にしましょう♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?