マガジンのカバー画像

BOOKS

49
自分のアタマで考える力と、普遍的な仕事力を身に付け、楽しく働き続けるための書籍をピックアップしたマガジンです。
運営しているクリエイター

#健康

未来は予測できないとしても

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

未来の予測と先入観

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

安全と信頼の関係性

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

「広告コピー」を生み出すためには

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのビジネスや学びをサポートしている工藤です。…

何が変わって、何が変わらないのか

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

3ヵ月間で紹介した本30冊をまとめてみました

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

何気ない日常の中にある、大切なもの

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 最近、久しぶりに「エッセイ」を読みました。 私にとっては何年ぶりか分からないくらい、手を付けていないジャンルです。 ベンチの足(考えの整頓)/佐藤雅彦、暮らしの手帖社 この本を知ったきっかけは、私の好きなアーティストがインタビューで紹介していたことでした。 著者の佐藤雅彦氏は、NHK教育テレビのピタゴラスイッチや、だんご三兄弟、バザールでござーるなど(もう分からない方もいると思い

ブランドを創り、育てるための2冊

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

メンタルヘルスを知るために

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

誰にでもある「こころ」を探る本

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

新規事業を創る時に役立つ4冊

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

こころの非合理な仕組みを知る

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

名著と呼ばれる本でも、考えは偏っていることがある。だからこそ…

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 …

史上最強の哲学入門?過去の理論に挑戦する哲学者たち

みなさんこんにちは、ヘルスケア&フィットネスのお仕事や学びをサポートしている工藤です。 本日のテーマは「史上最強の哲学入門」です。 いきなりこのテーマは何だ?という感じなので、順を追ってお話します。   私は格闘技が好きで、自粛が常態化する前はよく試合観戦に行っていました。 また、『バキ』という格闘技漫画がずっと好きで、作者の板垣恵介さんにお会いしたことがあります。 と言っても、ただのサイン会です。 板垣さんはサイン会の参加者ひとりひとりにとても丁寧に対応してい