見出し画像

望遠レンズの世界

今日は、note編集部のおすすめに出ていた下の記事の話
野生動物と聞くと、自分は鳩が好きです。とよく答える気がします。

よく散歩中に鳩が近くに寄ってくるとそれだけでカメラを構えるぐらいです。鳩に限った話じゃないですけど、1羽1羽動きとか色とかが違って、
動きが愛くるしいんですよね。鳩いいですよ鳩

下記の記事では、野生動物撮影には
望遠が必要だっ!という話が書かれています。
少し前に自分のnoteでは超広角の話を書いたので、
今日は逆の望遠についての話を、
自分の趣味と織り交ぜて書いてみようと思います。
最初に断言しておくと今日はモノクロ写真の出番はほぼないです笑

鉄道×望遠

もう鉄板というのか、トップ絵からバレバレなんですけれども、
写真撮影趣味の中で、昔からやっているのが鉄道の撮影です。
鉄道趣味からのカメラ…ではなく、カメラからの鉄道趣味という少し変わったタイプかもしれません。

鉄道の話はこれぐらいにしておいて、鉄道写真の世界も、200mm以上の望遠域が多用される世界です。人によっては超望遠を追及して、
電車の顔面だけピントが合って、それ以外がボケて、超絶立体感を表現することにこだわる方もいます。

画像1

私も、そのような立体感のある写真が好きな方なので、
FUJIFILMのX-T30を購入して数日後に、
下のレンズを購入しました。

ヨドバシ価格で約18万円するレッドバッジシリーズ(いわゆる高いクオリティのレンズライン)のセンターに相当するレンズです。キヤノンで言う赤レンズ相当でしょうか 
広角用、超望遠用とこれの3本のレッドバッジシリーズが現在発売されています。

なぜ立体感が生まれるのか?

立体感が生まれるというのは、
前後方向のピントの合う範囲が狭い事から生まれる事象です。
この範囲を被写界深度と呼ぶのですが、
これが浅いほど、前後がボケて立体感が生まれます。
深度なので、幅に置き換えるとわかりやすいかもしれません。

ピントが合っている幅が狭いということは、
それ相応のフォーカス速度が求められます。
少しでもずれたらボケて映るからです。

フォーカスが遅い場合はそれなりの対処法があるのですが、
それはまた別の機会に話すとして、
これがまぁスリルあるわけです。オートフォーカスであってもです。
ピントがいいタイミングで合って、距離感、ボケもバッチリな写真は、
シューティングゲームをやっているような感覚です。

画像2

欲張るとこんな感じで失敗します(;'∀')

水族館×望遠

少し前の記事にちょびっと書いていた水族館の話がここでつながります(?)
今のX-T30を購入してから、水族館での撮影にハマっています。
それは、35mmF1.4のレンズが大活躍していることもあるのですが、
今まで使っていたデジカメとは違う描写、
つまりは、フジの色と動物の相性が良いからだと思います。

で、カメラの影響で、水族館の周り方が変化しました。
確実に2周する必要が出てきたんですね。
1周は35mmで暗いところも快適に撮影を行って、
2週目が望遠レンズで回るというものです。
その場で付け替えることもできなくはないですが、
めんどくさいので、周回で分けることにしています。

画像4

寄れないなぁ… よし、もう一周してこよう!

画像3

ということです。笑
ペンギンにもこんなに寄れて、目の模様まで見えます。
まつ毛もあるのかな…?

望遠レンズは確かに高価

そうですね。18万円あったらほかのことに使いますよね。
程々にいいパソコンも買える値段です。

でも、その値段を出さないと見えない世界、
特に動物が好きな方は大きいと思います。
望遠で撮影した時の驚きや発見を考えると、
この値段はそこまで高いとは思いません。

社会人になるまでは、安くても量が必要ということで、
そこまで大きな買い物をしてきませんでした。
社会人になると、自分の中の価値観が固まってくるので、
目的と価値観を考慮した品物選びの機会が増えます。

カメラの世界の人は、金銭感覚がおかしいといわれる場面も多々あります。
スマホカメラでも撮れるじゃんという方もいます。

今のiPhoneの値段、11Proの512GB ほぼこのレンズと同じ価格です。
携帯電話はズームにも限界があります。
その先の世界を、携帯電話とほぼ同じ価格で、見てみませんか?
2年経っても返さなくていいんですよ笑
(という宣伝をしたくてこの記事を書いているわけではない)

まとめ

望遠レンズはめちゃくちゃ高いけど、
そのレンズでしか見れない世界を知ると、
そこまで高くないと感じる時が絶対来るので、
望遠レンズを買いましょう笑

水族館には、単焦点レンズと望遠レンズをもって、
2周する覚悟で撮影しましょう
(という話をこないだ友人にしたらめっちゃ笑われました。)

さいごに

画像5

撮影に出かけるときのレンズ構成、被写体によって異なると思いますが、
どんな被写体のときに、どんな構成で撮影に出かけていますか?
もしよかったらコメントで教えてください。

後カメラでフジ使っている方…よかったらフォローしてください。
現実世界でも使っている人が少なくて心細いです。笑

文章力を鍛えるためにnoteを書いています。 頂いたサポートは趣味の活動費や、 散歩に行くための交通費に充てさせていただきます。 サポートが増えたら、美味しい料理の写真と散歩記録の話が増えるかもしれません笑