見出し画像

独立後の最初の1年と、それ以降の違い

はじめにすこしだけ自己紹介させていただきます。

私は仙台でWEBマーケティング会社の代表をやっています。

中小企業の社長と膝を突き合わせて、集客することをモットーに日々チャレンジしています。

事業領域は主に中小企業のWEB制作、WEB広告運用を起点に新規集客獲得に貢献する取り組みです。

小さな会社ですがクライアントから「一緒にやってよかった」と思ってもらえることを大切にしています。

もともとは会社員で営業マンでしたが、副業が高じて独立したというポジションです。

このnoteでは、これから自分でビジネスをスタートしたい、副業の売上を伸ばしたい方のヒントになるような情報を発信していきます。

今日は、独立してから最初の1年と、それ以降の違いは?というは話をしてみようと思います。

なにせ最初の1年は、人生で大きめの初体験なわけなので、記憶に残る方が多いのではないでしょうか。

まず、べき論からの脱却

独立して最初の1年は、独立する前までにやろうと思っていたこととかで埋め尽くされたりします。

なので、色々試してトライ&エラーを繰り返しつつ、忙しく丸1年ずっと過ごしていたというのが自分の体験談です。

多かれ少なかれ、会社員から独立する皆さまもそのような動き方になるのではないでしょうか。

よくも悪くも予定を埋めないといけないという思い込みが強くて、予定が入っていないと危機感が生まれたりしがちです。

しかし、1年以上経ってくると、そういう予定をとにかく入れることがあまり優先度が高くないことだと分かります。

中長期的に自社がどの立ち位置でどこに向かっているのかを改めて定義し直し、そこに向けて腰を据えて重要なプロダクトを磨いていくことが重要になってきます。

なので、一般的に「こうあるべき」とか「こうした方がいい」とか、「経営とはこういうものである」といったことに変にとらわれすぎる必要はありません。

きちんとある程度、自分のオリジナルな考え方を今一度反映させてステップアップしていくことが大切です。

いい意味で、マイペースな経営ができるようになってくると思います。

いったんまとめると、なにかと固定観念が強い1年目から良い意味で力が抜けてくるのが2年目以降、という感じですね。

ほしい情報が明確になる

独立する前までは何かとやってみないと分からないことも多いので、あらかじめいろんな情報をインプットしておくことに注力しがちです。

しかし、実際に独立してからは、事業を成長させるためにいかに無駄を省くか、不必要な情報をそもそも捨てるかが重要になってきます。

なので、雑多な情報を仕入れるよりも、本当に今の自分にとって必要な情報だけを仕入れるようになります。

質の高い24時間を過ごすことに注力するようになります。

例えば、今の自分の場合、最新のAIを活用することと、メインとなる広告やマーケティング制作の仕事で専門性を深めていくことが基本路線としてのテーマになってきます。

ちゃんと休むようになる

とにかく経営の1年目は結果を出さないといけないという、想いが強い方が多いと思います。

まあ、これはせっかく独立するので、当然ではあります。

もちろん、経営者である以上、結果を出し続けなければいけないことに変わりはありません。

しかし、ただ忙しく仕事だけをしていれば良いのかと言うと、もちろんそうではありません。

私は今40歳ですが、常に忙しく仕事だけをやっていくというのは、人生を充実させる観点でムリがあるなと。

私の場合は独立1年後以降は小さな子供の面倒を見たり、休日や週末には子供を外に連れて行って一緒に遊んだりする時間が本当に大切だということにも気づけるようになってきたという感じです。

家族との時間を大切にしながら仕事も充実させていくことを両立させるのが、かんたんではないけど重要なことですね。

結果が出るまでやる

1年目に色々種まきをしたことで、うまくいくことやいかないことが当然いろいろあります。

しかし、すぐに結果が出るようなものはあまり大した価値がないと言えます。

例えば、AI美女の作り方が分かるのは、ゼロから始めても数十分〜数時間ぐらいでできることですね。

それそのものができるようになったとしても、みんなができることなのでほぼインパクトがありません。

自分がやっている仕事がニッチであれば、他社がまだやっていないことなので、そこにきちんと成果が出るまでやることが重要です。

そういう点で1年目を過ぎたあたりから、自分の路線が明確になってきます。

地道ではありますが、腰を据えてきちんと1歩ずつデータを取って成果が出るかどうかを見極めていくフェーズになってきます。

まとめ

何が言いたいかというと、1年以上経って経験を経てこそ分かることがいろいろ出てきます。

無理に肩肘張って「こうあらなければならない」という思いが取れてくるのが1年を過ぎた頃からだと思います。

良い意味で、マイペースで自分たちのやりたいことを本腰を入れて中長期で考え、仕事だけでなく人生をトータルで楽しむためにどうするのか?

参考になれば幸いです。

本日も読了、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?