見出し画像

休日のモーニングルーティン

 おはようございます。

現在の外の気温は6℃、天候は快晴です。

ONとOFFの切り替え

 在宅ワークやリモートでの仕事の目新しさが薄れ始めた最近、みなさんはお家でのプライベートと仕事の時間の分け方、どのようにされていますか?

私は気を抜くとつい、1日中仕事が頭から離れず先手を打って翌日の準備など始めてしまいます。特にここ数日はnoteの執筆を忘れてしまう程でした……。精神的にもあまりよろしくないので、今日は朝から休むぞ!と心に決めてこの記事を書いています。

 休日だからこそ出来る、余裕を持った時間の使い方やちょっとした自分へのご褒美は日常にメリハリをつける上で欠かせないもの。

今回は最近の休日の過ごし方を少しだけまとめてみました。

画像1

(少し前ですがこれも休日の贅沢)

アロマの香り

 起床してまず最初に、部屋の暖房と加湿器をつけます。まだまだ私の住む街は朝晩冷え込みますので、部屋が暖まるまで暫くSNSを見ながら待ちます。

部屋のカーテンを開け、真正面に見える山々を拝み深呼吸。天気の良い日は窓も開けて少々換気をします。

 次に、アロマデフューザに水を入れ、好みのオイルを選びます。

平日の夜はラベンダーやレモンバームなど鎮静リラックス効果の高い香りを好んで使いますが、最近の休日はイランイランがお気に入りです。

この香りはマリリン・モンローが愛用していたことで良く知られています。最近ではシャネルNo.5の香水の匂い、とお伝えする方が認知されやすいでしょうか?

甘く濃厚なジャスミンに似た花の香りで、一瞬にして室内が華やかになるので特別感が出ます。

 アロマオイルはその効能も多様で、まだまだ私の知らない種類が沢山ありますので、ご興味をお持ちの方はご覧になってみて下さい。

ひざ掛けと一杯のコーヒー

 部屋の準備が済んだら、リビングへ向かいます。朝はフローリングが冷たいので、ルームシューズは欠かせません。まだまだ裏起毛タイプを好んで履いています。


 普段は一気に熱湯を注ぐだけの紅茶を朝食のお供にするため、休日はコーヒーを淹れるようにしています。(もちろんデカフェ)時間をかけて一杯が出来上がる頃には、リビングがコーヒーの香りで満たされ安らぎますね。 

コーヒーと軽食を片手に部屋へ戻りPCを立ち上げるのですが、必ず使っているのが叔母からもらったジョシュア エリスのひざ掛けです。足元が温かいと無性に落ち着くこと……ありませんか?

 ストールやショールとして普段使いが出来る優れもので、出歩くのに必要なくなった春先まで使用するので、ついつい毎年クリーニングへ出すのが遅くなってしまいます。とても温かいのでオススメです。


 どうやら私の中で、休日と温もり・香りはとても密接に結びついているようです。

長くなってきましたので、日中や夜の過ごし方はまた機会がありましたら、書いてみます。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


よろしければまた、いらしてください。

Sora

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,909件

読んで下さって、ありがとうございます。