見出し画像

きりたんぽ


母さん、母さんの作った、きりたんぽ鍋、
食べたいよ。

母さんの作ったのが、やっぱり一番美味しい。

ちょっと、醤油の味が濃くてしょっぱいけど

それが、また美味しかった。

正月に帰省すると、必ず作ってくれたよね。

毎年、毎年、それがずっと続くと思っていた。

それが当たり前だと思っていた。

でも、当たり前は当たり前じゃないんだね。

母さんが、あの世へ旅立ってから

時間は有限だということに、

今さらながら、気づかされた。

実家での何気ない食卓も幸福に満ちていた。

その時は、気づかなかった。

幸福の渦中にいる時は、

幸福に気づかないんだね。

幸福は、愛おしいものなんだね。



例え、自分できりたんぽ鍋を作ったとしても、

母さんの味は再現できない。


きりたんぽを見ると、母さんを思い出して

悲しみに沈んでしまう。

だから、もう、一生食べることはないでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?