見出し画像

vs,SJK:vs,フラモン Round.4

 グラウンドは、再び異能バトルの戦場と化した。
 得意の空中戦能力をふるうシノブン!
 だが、この前とは戦況が違う!
 ひとり舞台にはさせない!
 何故なら、今回は〈PHW〉を着ているから!
 ボクはヘリウムバーニアの機動性を活かし、四方八方からヒット&アウェイ!
「チィ! 小賢こざかしい!」
 忌々いまいましそうに舌打ちするシノブン。
 はらいにやいばを振るも、一向にかする気配すら無かった。
 けれども、それはボクの攻撃にしても同じか。
 手数を出せども、いまだ有効な一撃は入っていない。繰り出す鉄拳も、全て微々びびたる体捌たいさばきで紙一重かみひとえに回避されてしまう。相変わらず、実戦的な戦闘技量の差がある。
「シノブン! どうして、そんなにボクへと固執こしゅうするのさ!」
「貴様には分かるまい! 自分が如何いかに〝特別〟かを自覚していない貴様にはな!」
 意味分からん。
 何だ? ボクが〝特別〟って?
「ラムスとかいう〈ブロブベガ〉といい〈A3-2006〉といい!」
 ああ、やっぱ〝モエル〟とは呼ばないんだ?
「とりわけ腹立たしいのは、貴様だ! も当然のように!」
 憤慨ふんがいまかせのよこ一閃いっせん
 本能的に察知したボクは、緊急離脱で距離を取った!
 安全確保もつか呪怨じゅおん宿やどすシノブンの瞳力どうりょく爛々らんらん赤色せきしょく発光はっこう
 それは、つまり〝ルー ● ーズ大先生〟の御登場って事!
「ぎゃーーす!」
 降臨なされた! 
 ナイスガイなサムズアップで!
 超電磁眼の直視を喰らい、ボクは無様に墜落!
 濛々もうもうたる土煙つちけむりを噴き上げて地表へと沈んだ!
「マドカちゃん!」
 安否を案じたモエルが遠巻きに呼び掛ける。
 その声を活性力に、ボクはダメージからい起きた。
「ぐ……う……ッ!」
 地表へと降り立ったシノブンに、再び身構える。
 かと言って、間合いに飛び込むのは躊躇ちゅうちょした。
 だって、ピリピリと殺気立ってるんだもん。まるで凄腕の浪人みたいだ。
「警告しておくが、貴様の硬度は解析済みだ」
「ふぇ? 解析?」
アレ・・の外装に使用されている〈金星産金属ヴィシウム〉の前では、しもの〈エムセル〉も歯が立たなかったようだな」
 流す視線でフラモンをす。
「なるほど……その情報収集もねて〈フラットウッズ・モンスター〉を投入したのですわね?」
「分析観は鋭いな、ラムスとやら。その通りだ。戦闘データを即時解析して、刀身素材を同金属へと差し替えた。我が居合いあいをねれば、最早もはや〈エムセル〉とて斬り捨てられるぞ」
「そんなの文字通り〝付け焼き刃〟じゃんか!」
 ボクは虚勢をえつつも、内心ではあせりをいだいた。
 何だかんだ言っても、ボクが無茶をできるのは無敵の硬度を誇る〈エムセル〉有りきだからだ。
 それを切断される危険性が確定してしまっては、さすがに後込しりごみをしてしまう。
迂闊うかつには仕掛けられない……か)
 叶わぬ反撃にれる。何も出来ない。
 と、不意に美声が割り込んだ。
「では、わたくしが御相手致しますわ」
「ラムス? キミはダメだよ!」
「仕方ありませんわよ。見ていられませんもの」
 対峙する慧眼けいがんが敵意を向ける。
「〈ブロブベガ〉の〝ラムス〟……敵にほだされるとは、ものが」
「別にほだされた覚えはありませんわよ? そもそも、この〝胸ペッタン〟に肩入れする義理はありませんし」
 ヲイ、この豊乳メイド。
「けれど──」一呼吸ひとこきゅうの間を置いて、彼女は清々しく言い放った。「──この地球には、わたくしのスウィーツファンがいらっしゃるものですから」
「……よくもうそぶく」
 興醒きょうざめとばかりに吐き捨てるシノブン。
 ま、彼女には分からないだろうな……この〝ひとりぼっちの異邦人〟がこたえたいものは。
 さりげなくボクを背後にかばい立つと、ラムスは相手に気取けどられない小声でささやいた。
「マドカ様、わたくしが仕掛けた後で間髪入れずに攻撃を……」
「何か策あんの?」
「いいですか? これから何が起ころうとも、決して動揺せずに……」
 イヤな予感が過ぎる。
 まるで死亡フラグみたいな台詞せりふだ。
「ちょ……ちょっと待ってよ?」
 戸惑うボクへ、彼女は淡く微笑ほほえむだけ。
 はかなさをはらんだうれいで……。
 静かにやいばを収めたシノブンが、腰を落としてつかへと手を掛けた!
 典型的な居合いありの構えだ!
「参る!」
 瞬発!
 巨大なの羽根が地表をすべぶ!
「受けて立ちますわ!」
 右腕を小斧アックスと変質させたメイドベガが、それを正面からむかった!
「ちょっと待てってば! ラムス!」
 斬撃をわして走り抜ける両者!

 ──静寂が吹き抜けた。

「ふぅぅ……」
「ぅぁぁあああぁぁぁーーっ!」
 呼気こきととのえる剣客けんきゃくの背後で、メイド少女の身体からだが真っ二つに斬り崩れる!
「ラ……ラムスゥゥゥーーーーッ!」
 悲痛な絶叫を上げ、ボクは駆け出していた!
 彼女の意向を実行するためじゃない!
 あふたぎる激情のままに!
 かり何人なんぴとであっても、いまのボクを止める事は出来ない!
「よくもラムスをーーッ!」
 繰り出す拳に怒りを乗せる!
 無慈悲なる刺客は、それさえも涼しく達観した。
「逆上任せとは……あの雑魚ざこも無駄死にだったな」
雑魚ざこなんかじゃない! ボクの家族・・だぁぁぁーーッ!」
 大振りな軌道を微々びびたる動きでわすモスマンベガ!
 けれど、ボクは形振なりふり構わず繰り出し続けた!
 繰り出す!
 繰り出すッ!
 繰り出すッッッ!
 当たる気配がしない。
 全て紙一重かみひとえで回避されている。
 まるで駄々だだとプロボクサーだ。
 それでも、ボクは繰り出す!
すきだらけだ」
 眼界がんかいから敵の姿が消えた!
 本能的な直感が視線を落とす──巨大蛾は腰を低く落とし、ボクのふところもぐり込んでいた!
「あぐっ!」
 あごに強い衝撃を受け、ボクの足が地面から浮く!
如何いかに〈鋼質化細胞エムセル〉が外的ダメージに対して無敵といえど、内部浸透ダメージはそうでもあるまい」
 氷の眼差まなざしがあざける。
 脳味噌が鈍く苦悶した!
 はじき上げた刀の柄尻つかじりを突き上げ攻撃と転じたようだ!
 それだけで、この威力!
 以前、同様の攻撃を受けた事があったけれど、その時は苦無くないだった……今回は得物・・が違う!
 日本刀のガッチリした造りのせいか、重いダメージが浸透した!
 意識が白くなり掛けた刹那せつな──「マドカちゃん! しっかりして!」──モエルの声援がボクをます!
「んにゃろ!」
 根性で体勢を押し戻した!
 空中ヘディングさながらに上半身を折った瞬間、冷酷な殺気と目が合う!
「終わりだ」
 間髪入れずにきらめく抜刀ばっとう
「終わらない!」
 横凪よこなぎの刀身とうしんを、条件反射任せに鉄拳で迎え打った!
「ダメだよ! マドカちゃん!」
 モエルの戦慄を受けて、先刻の警告を思い起こす──「我が居合いあいをねれば、最早もはや〈エムセル〉とて斬り捨てられるぞ」
(しまった!)
 だけど、刹那せつな的な攻防に体勢を立て直すひまなど無い!
 鋭利な凶刃きょうじん餓獣がじゅうの爪と斬り掛かる!
(クソッ! ままよ!)
 ──パキン!
 あ、折れた。
 ボクの腕、無傷なのに……。
「何? 我が宇宙刀が!」
「もらったぁぁぁああーーっ!」
 動揺を突いて拳を振り抜いた!
 渾身こんしんの鉄拳制裁がクリーンヒット!
「グアッ!」
 殴り倒されたシノブンは、そのまま地面に沈黙した。
 息はある。
 意識が果てただけだ。
 例え相手が誰だろうと殺すのはイヤだ。
 誰かが死ぬなんてイヤだ。
 なのに──「何だよ、この勝ち方は……」──いきどおりをなげこぼす。
 とことん後味が悪かった。
 虚脱のままに折れた刃身をつまみ拾う。
 よくよく観察してみれば、腐食にこぼれしていた。
 原因はブロブの付着滓ふちゃくかすだ。
「このため先鋒せんぽうを買って出たっていうのか……」込み上げる感情をグッとこらえ、悲嘆ひたんを吐き捨てた。「ラムスのバカ……ヒメカに何て言えばいいんだよ」
「バカのくせに『バカ』とは失礼ですわね。勝因に貢献こうけんして差し上げたというのに」
「だって、こんな勝ち方なんて望んで……うん?」
 聞き慣れた声に、ハッと顔を上げる。
 ラムスがいた。たおやかにてのひらを振って。
 両断されたメロンゼリーが結合して、メイドさんを再生している。
「生きてたんかーーっ!」
 悲喜交々ひきこもごもが混然となった感情が噴き出したよ!
「ゲル体質ですもの。斬られたぐらいでは死にませんわ」
 完全再生を終え、しゃあしゃあとのたまう。
だましたんか! 敵のみならずボクまで!」
「人聞きの悪い事を言わないで頂けます? 別に『犠牲になって死ぬ』とは言ってませんけれど?」
 しれっと微笑ほほえむ小悪魔。
 冗談じゃないぞ!
 絶ッッッ対、納得できない!
 だから──「生きててくれて、ありがとう」──ボクは小憎らしさをいとしく抱き締めていた。

私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。