見出し画像

【読書記録】暗号資産をやさしく教えてくれる本読んだ感想|松嶋真倫

ビットコインETF 承認への期待、ビットコイン半減期の到来など2024 年以降も動きが注目される暗号資産。しかし暗号資産は、株式や投資信託のように銀行や証券会社の窓口で相談することはできません。さらに比較的新しい投資対象であり、ネット上で世界とやりとりするため、聞き慣れない言葉が多いのは確かです。

本書は、そんな戸惑いがちな暗号資産の基本的な仕組み、そして情報を体系的に整理して、図やイラストも交え解説することで、初心者の方でも投資をスムーズに行えるようにする1 冊です。「仕組みはどうなっているの?」「危なくないの?」「どうやって買えばいいの?」「“DeFiDeFi”“DAODAO”“NFT” って何?」なかなか聞けない「暗号資産」について確認し、賢いマネーライフを送りましょう。

【暗号資産をやさしく教えてくれる本】要約

これからの時代、豊かな暮らしには「投資」は必須です。 これから「投資」を始める人にとって、本当に必要な知識をまとめた1冊! 暗号資産(仮想通貨)の基本をすべて解説しています。 仕組みはどうなっているの? 危なくないの?? どうやって買えばいいの?? 現金とは何が違って、何がいいの???? なかなか聞けない「暗号資産」について確認し、賢いマネーライフを送りましょう。

Chapter0 知っておきたい「お金」のこと
01 お金は時代に応じて「形」を変えてきた
02 お金に必要な3 つの機能
03 お金の発行と流通の仕組み
04 独自のお金と経済圏が増えている
05 お金は「もらう」ものから「増やす」ものへ

Chapter1 新しいお金としての暗号資産
01 暗号資産が生まれた背景
02 暗号資産は従来のお金とは違うもの
03 暗号資産が持つ4つのリスク
04 暗号資産の売買の仕組み
05 暗号資産と他の資産の違い
06 押さえておきたい暗号資産の種類
07 暗号資産で広がるデジタル経済圏

Chapter2 暗号資産の運用の仕組みを学ぼう
01 暗号資産の取引に必要な「ウォレット」
02 暗号資産のウォレットは銀行口座の仕組みと同じ
03 暗号資産の移動は銀行送金と同じ
04 暗号資産取引の始め方① 暗号資産の取引口座を開設しよう
05 暗号資産取引の始め方② 取引所方式か販売所方式かを決める 06 暗号資産取引の始め方③ 暗号資産の取引ペアと取引単位について確認する
07 暗号資産取引の始め方④ 暗号資産を購入する
08 取引所のリスク対策① コールドウォレットで資産を管理する
09 取引所のリスク対策② 内部の資産管理のセキュリティ強化を図る「マルチシグ」
10 個人でできるリスク管理

Chapter3 暗号資産にかかる税金について知っておこう
01 暗号資産は「雑所得」として税金が発生する
02 暗号資産で支払いをした売買でも税金が発生する
03 利益(取得価額)を計算しよう

Chapter4 世の中の動きと連動して暗号資産の価格は変動する
01 暗号資産の値動きの特徴
02 ビットコインの値動きに市場全体が左右される
03 ビットコインは金融危機に強い
04 インフレリスクを回避する手段としても優秀
05 新興国でビットコインの需要が高まっている
06 技術アップデートで期待値が上がり価格も上がる
07 暗号資産が関連する環境問題への対応
08 セキュリティ体制の高さが購入の安心材料になる
09 規制強化のメリット・デメリット
10 世界的大企業の参入を市場は歓迎している

Chapter5 暗号資産投資のこれからを学ぼう
01 現金的な特徴を持つ「ステーブルコイン」
02 政府が発行を検討している「CBDC」
03 証券的な暗号資産「セキュリティトークン」
04 「トークンセール」の参加で一攫千金も
05 イーサリアムがなぜビットコインの次に注目されるのか
06 誰もが簡単に利用できる分散型金融「DeFi」
07 DeFi にはどのようなサービスがあるのか
08 唯一無二の資産的価値を持つデジタル資産「NFT」
09 NFT の購入方法と問題点
10 ゲームして稼ぐことができる「GameFi」
11 メタバースと暗号資産には密接な関係がある
12 分散型組織「DAO」と「ガバナンストークン」

Column 1 ブロックチェーンとは?
Column 2 ビザンチン将軍問題とは?
Column 3 スケーラビリティ問題とは?
Column 4 マイニングとステーキング
Column 5 エアドロップとは?
Column 6 ビットコイン相場の歴史
Column 7 イーサリアムの開発計画と技術改善
Column 8 具体的なNFTの活用事例

まとめ

抜粋:P.115 「すぐには使わないお金を投資すること」が大事である。所感としては暗号資産初心者向けの教科書。特に「7つのお約束」としてまとめられている事項は、暗号資産だけでなく、投資全般に当てはまるルールにあたるはず。投資は、余剰資金、長期目線、それぞれのリスク許容度の範囲で行う。初心者にレバレッジは必要ないと切り捨てているのには好感がもてる。とはいえ、自分自身のポートフォリオで、暗号資産のシェアを上げようと思えるような説得力や新たな発見は無かった。日本でも現物BTCのETFが買えるようになったらお試しで買い足したい。投資法としては どの投資も同じではあるが、欲張らない、 長く持つ、少しずつ買う。本当に投資を始めるなら、もっと突っ込んだ勉強も、必要かと思いますが大まかな理解をするのであればこの1冊でいいかなという本書。ブロックチェーンの仕組みってよく考えたもんだねぇと感心しちゃった。

暗号資産をやさしく教えてくれる本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?