見出し画像

オーストラリアの物価と給料大公開の話



友達のインスタを見るたび日本帰りたいと思っちゃいます。MAXです。

今回は物価と給料の話。


物価の話

最近オーストラリアでは物価が高騰して住めないー見ないな記事をちょこちょこ見ますが

実際…

日本と比べたら高いです

が工夫したら生活できます。

私はオーストラリアワーホリに金を貯める目標もあるので毎日節約生活ですわね

まずは自炊、自炊、

こっちはパスタ、果物、パン、ミンチ、缶が安い

ここをどうフル活用するかやね

例えば俺ならパスタに缶詰ぶちがけスタイル。

これがうまい。

なんといってもオーストラリアのツナ缶は種類がめっちゃあって楽しい。

米も実際日本と変わらへん

まーでも言えるのは日本の方が美味しい

お菓子はやっぱり全体的に高いね

でも不味くない。

1ドルのお菓子とかあってたまに買ってる。
クッキー鬼うま🍪

ジュースも日本と比べると高いけど

ノンシュガーを選ぶとあんまり変わらへん。
仕事終わりは炭酸やね

でもやっぱり、家賃と外食は高い。

外食はどこで食っても余裕で2000円はいく。

家賃はリバーサイドキャラバンパークでで月4万

まーでもこのような値段は給料もらって納得した。


給料の話


これは震えたね。

俺は週4日か5日バナナファームで働いている。

初給料を紹介しよう

まずオーストラリアの給料は週払いだ

一周目

この週は確か週4日勤務

9万くらい

これは週4と半日

10万


週4日
8万8千くらい

3周目にして月収27万 えぐいー

これは外食高いの納得〜

もうすでにMAXは3万ドル貯金しております。

毎週木曜日のpay day (給料日)を楽しみに生活してます。

セカンドビザ取るまでに100万貯金目指しますわ

see you!

この記事が参加している募集

#転職体験記

6,528件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?