空亡

「デュエマ」をしています

空亡

「デュエマ」をしています

マガジン

  • オリジナル環境考察シリーズ

    環境考察記事のまとめ。

最近の記事

空亡の集計表の読み方について

まえがき  こんにちは、空亡です。   今週分から集計表公開のタイミングとかが色々と変わるので、この辺りでまとめておいた方が良いかなと思い、集計表の読み方を説明する記事を書きました。  読まなくてもなんとなく理解は出来るとは思いますが、一度読んでおくとより集計表を活用できるかと思います。 集計表の読み方  A:集計期間 ・何月何日から何月何日までの入賞結果を集計しているかを示します。 ・集計期間は新しい月を迎える週の月曜日に切り替わります。  ・ただし、新弾の発

    • GP2023-1st前のオリジナル環境について

      まえがきGPも直前ということで、今回は新殿堂後のオリジナル環境の各デッキについて考察していく。 まずは例によってCSでの入賞数。 ここに記載されたデッキを、実際に入賞していたリストなどをサンプルにして紹介する。 デッキ紹介1.青黒サガ 殿堂で【イワシン】が1枚制限になったが、ほぼリペアに成功した”青黒サガ”。ご存じの通り、【絶望神サガ】が2枚揃って墓地が肥えているとそのままループして勝利できるデッキである。 4月に入って使用が増えているのは【コダマダンス・チャージャ

      • サガループ入賞まとめ(3月)

        ベスト4以上 リストのみ 3/4 3/5 3/6-3/11 3/12

        • サガループ入賞リストまとめ(2月)

          本当にメモ帳代わりにまとめるだけ とりあえずリスト公開分のみ 2/182/19 2/20-2/24 2/25-26

        空亡の集計表の読み方について

        マガジン

        • オリジナル環境考察シリーズ
          9本

        記事

          サガやばない???

          正直昨日の夜最初に見たとき、ぼかぁ「おー新規クリエイターか!いいね!」って思ってたんですよ。サガだし。 ところがどっこい、種族見たらたまげた。こいつクリエイターじゃなくてゴッド/オリジンって書いてある!!!なんで!!!??? ……いやほんとになんでなんでしょうね? 「墓地にクリーチャー3体」が条件とはいえ、「盤面3体・手札3(自分含めると4)枚」の闇王ゼーロ、「墓地にカード9枚で1コスト」の龍頭星雲人が最近の青黒系デッキで大暴れしたことを見れば温い条件です。 なにがヤ

          サガやばない???

          2023・1月オリジナル環境雑記

          まえがき あけましておめでとうございます、空亡です。今回は多忙につき、いつものように細かく考察していく時間がないため、サンプルリストと簡単な紹介だけの記事になりますが、よろしくお願いします。 というわけで、いつもの入賞リストをば。 今回はこれのオリジナル分に掲載されたデッキのリストをサクサク解説していきます。 1.アナジャオウガ 今回の集計でこのデッキに分類するか迷う構築が結構多く、次回からの集計で厳密に分けるかを考えているが、今回は"∞龍ゲンムエンペラー"を搭載した

          2023・1月オリジナル環境雑記

          アビスロイヤル雑記

          コロナ罹患して暇なので、ここしばらくアビスについて考えたことを出力しておこうと思う。 まずはサンプルリスト。 比較的アビスを多めにした構築。 【アビスロイヤル】というデッキの現在の特徴をまとめると、「墓地メタに弱い」代わりに除去耐性を作りつつの比較的安定した4-5キルを実現している点と言えるだろう。 トリガーもそこそこ厚く、ブラッドレインによるGS4枚に加えてハンマ=ダンマ4枚、さらにトリガー枠としてトーチ=トートロット、龍頭星雲人、スパイナー辺りが採用されており、ジ

          アビスロイヤル雑記

          10/3-10/23のオリジナル環境考察

          まえがき秋の空は徐々に冷え込み、冬の近づきを予感させる。しかし、GP2022を終えて間もないこの環境はまだまだ熱気と活気に満ちあふれている。 そんな10月のオリジナル環境について、今回は考察していこう。 まずはいつもの母数表を。 【アナカラーハンデス】及び【アナカラージャオウガ】が頭一つ抜け、その後ろを【5Cザーディクリカ】と【グラスパーループ】が追う、という構図になっている。 その他のデッキも粒ぞろいであり、集計しがいのある環境だった。今回もこれらのデッキリストを交

          10/3-10/23のオリジナル環境考察

          【オリジナル】9月&GPの環境考察

          皆さんお久しぶりです、空亡です。八月は休養を満喫しており、九月から復帰して改めて環境を追っていました。 今回は復帰一回目の記事ということで、九月のオリジナル環境とそれを踏まえたGP2022 day2の結果考察をしていきたいと思います。 九月・入賞デッキ集計結果まずはいつものリストを。 見ての通り【アナカラーハンデス】がぶっちぎりの入賞数……なのだが、実際は【アナカラージャオウガ】に分類した物が20ほどあり、ここに記載した数値よりも多く入賞している。 (※なお、私の集計

          【オリジナル】9月&GPの環境考察

          小考察シリーズ副読本:時代の風雲児、アナカラーハンデス

          まえがき新弾発売後、凄まじい勢いで勝ちまくっているデッキが存在する。 【青魔導具】、【樹食墓地ソース】、【JO退化】などのデッキが鎬を削るオリジナル環境に突如出現し、勝ちを積み上げているデッキ…… そう、【アナカラーハンデス】だ。 7/10以降にいつも通りの環境全体を総括する記事を出す予定だったが、流石にここまで勝っているのを一週間指をくわえて見ていられないので、急遽紹介記事を執筆することにした。 主に環境全体での立ち位置、強み、今後の展望について考察していこうと思う

          小考察シリーズ副読本:時代の風雲児、アナカラーハンデス

          6/1-6/19のオリジナルCS環境デッキに関する小考察

          まえがき 全国大会はJO退化が猛威を振るったわけだが、では通常のCS環境はどうだっただろうか。 最後の最後にJO退化が赤単我我我を捲って母数トップを奪取。1ヶ月以上集計し続けてようやくの首位交代となった。 6月中旬は赤単がかなり伸び悩み、逆にJOが大きく入賞数を増やしており、それに伴って環境の勢力図が書き換わっている部分がかなりある。 今回は、JO退化が増えた事による環境デッキのパワーバランスの変化、そして新弾前の環境総括を行っていく。 例によって、本記事は北方氏の入

          6/1-6/19のオリジナルCS環境デッキに関する小考察

          オリジナル環境考察番外編 個人的に好きなデッキ紹介

          普段の入賞デッキ考察は「入賞母数10以上」という制限を掛けて紹介している。だが、この形式を採るとどうしても「紹介したいが入賞数は少ない」というデッキタイプが出てくる。 というわけで今回は番外編。5月の入賞デッキから個人的に好きな・あるいは気になったデッキタイプを5つに厳選し、紹介していく。 いつもの記事よりは緩い解説になるので、気楽に読んでもらえれば幸いだ。 1.ドロマーギャラクシールド【ギャラクシールド】系統のデッキの”受け”にハンデスを搭載した、ややテクニカルなデッ

          オリジナル環境考察番外編 個人的に好きなデッキ紹介

          5/9-5/31のオリジナルCS環境デッキに関する小考察

          まえがき 前回の記事が好評だったため、二回目としてGW以降の5月の入賞デッキについて執筆する。今回も期間中の入賞結果を集計し、その中で入賞数が10以上であったデッキのリストを抽出し、考察していく。 前回同様のデッキが入賞しているケースもあるため、解説内容が被ることもあるがそこはご容赦いただきたい。 なお、本記事は北方(@northdir)氏の入賞デッキまとめを参考にしている。オリジナルCSの入賞結果を即日で出してくれる非常に便利な記事なので、ぜひCSに行く際の参考にして

          5/9-5/31のオリジナルCS環境デッキに関する小考察

          GW期(4/30~5/8)のオリジナルCS環境デッキに関する小考察

          GWには多数のCSが開かれ、同じく多数のデッキが入賞したわけだが、今回はそれらのデッキについての思考整理とまとめをやってみようと考え、本記事を書いてみた。自分用の備忘録といった側面が強いが、読む人の参考になれば幸いだ。 なお、本記事は北方(@northdir)氏の入賞デッキまとめを参考に入賞数の計測を行っている。お世話になっている人も多いと思うが、非常に便利な記事なので是非CSに行く際の参考にしていただきたい。 1.赤単 (入賞数54)"我我我ガイアールブランド"や"罰怒

          GW期(4/30~5/8)のオリジナルCS環境デッキに関する小考察